早稲田桟敷湯

わせださじきゆ

昭和23年に早稲田大学の学生が実習で掘り当てたことから名づけられた共同浴場。前衛的な内外観を持ち、多くの人々に愛されている。

昭和23年に早稲田大学の学生が実習で掘り当てたことから名づけられた共同浴場。
平成10年6月,早稲田大学理工学部建築学科石山修武教授の設計により,現在の姿に改築されました。共同浴場としては,極めて前衛的な内外観です。

基本情報

住所
宮城県大崎市鳴子温泉字新屋敷124-1
料金
大人550円、子供330円
営業時間
9:00~22:00
アクセス
JR陸羽東線鳴子温泉駅から徒歩約3分

問い合わせ先

問い合わせ先
鳴子まちづくり(株)
電話番号
0229-83-4751

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

株式会社 朝日観光タクシー
詳細はこちら
じゅんさいスタンド PETIT BATEAU(秋田県三種町)
詳細はこちら
頭殿山トレッキング
詳細はこちら
【青森県鶴田町】桜づつみ公園
詳細はこちら
滝の湯
詳細はこちら
せたな青少年旅行村
詳細はこちら
庄内交通 【つるおか1日乗り放題券】
詳細はこちら
縁桂
詳細はこちら
銚子大滝
詳細はこちら
川渡温泉共同浴場
詳細はこちら
お寺でボードゲーム
詳細はこちら
鹿部稲荷神社例大祭
詳細はこちら
横川せせらぎの里
詳細はこちら