小鳥谷まつり こずやまつり 小鳥谷鎮守八幡神社例大祭 小鳥谷まつりは鎮守八幡神社の例大祭に併せて開催されるお祭りです。 小鳥谷バイパスができる前は、八幡神社の神輿だけが巡行するお祭りでしたが、平成20年のバイパス完成を記念し山車の巡行を再開。 現在では、旧国道4号小鳥谷駅前通りを神輿と2台の山車が練り歩きます。 また、町指定無形民俗文化財の小鳥谷七ッ踊りや、神楽といった伝統芸能の奉納も行われます。 エリア 岩手県 二戸・久慈 写真をすべて見る 印刷用ページを見る 写真ダウンロードページへ マイプランに追加 マイプランから削除 基本情報 住所 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷 アクセス IGRいわて銀河鉄道小鳥谷駅徒歩 所要時間 120分 備考 毎年9月の開催です。 問い合わせ先 問い合わせ先 小鳥谷地区センター 電話番号 0195-34-3315
このページを見ている人は、こんなページも見ています ちょいのぞきセレクト シーカヤック 詳細はこちら おしか御番所公園 詳細はこちら 梁川城跡及び庭園 詳細はこちら 鹿折金山資料館 詳細はこちら 角田市スペースタワー・コスモハウス 詳細はこちら 上品山 詳細はこちら 下の橋(擬宝珠) 詳細はこちら 浅虫温泉銘菓 久慈良餅 詳細はこちら 史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」 詳細はこちら 白石湯沢温泉 詳細はこちら 霜月大祭 詳細はこちら 観音寺川の桜7色LEDライトアップ 詳細はこちら