【相馬野馬追】火の祭 【そうまのまおい】ひのまつり 雲雀ヶ原祭場地から騎馬行列の帰りを迎えたのが始まりの花火大会 雲雀ヶ原祭場地から御神輿や騎馬が無事帰ることを願い、住民が沿道に提灯や松明をかざして道案内、慰労の意を表したことが始まりです。花火打上場所周辺の田んぼのあぜ道などに、点々と並べられたかがり火(火の玉)を灯すと、幻想的な風景が浮かびあがり、この後、一面に灯ったかがり火の中から、4,000発の花火を打ち上げています。 エリア 福島県 相馬・双葉 カテゴリー 文化・歴史 写真をすべて見る 印刷用ページを見る 写真ダウンロードページへ マイプランに追加 マイプランから削除 基本情報 住所 福島県南相馬市小高区小高城下134-9 料金 なし 営業時間 7月最終日曜日 19:20~19:30(式典) 19:30~20:00 花火打上げ アクセス JR常磐線小高駅から車で10分。通行止め等の交通規制があります。 南相馬市小高区前川堤防沿い 駐車場 特設駐車場 公式サイト 小高観光協会 予約方法・申し込み方法 なし 問い合わせ先 問い合わせ先 小高区野馬追執行委員会 電話番号 0244-44-6014
このページを見ている人は、こんなページも見ています 伊豆沼・内沼はすまつり 詳細はこちら 梁川八幡神社・政宗にぎわい広場 詳細はこちら 津軽三味線酒場 詳細はこちら 日本のふるさと遠野めぐり レンタサイクル 詳細はこちら 田園散居集落展望台 詳細はこちら 環境水族館アクアマリンふくしま 詳細はこちら 巨木もののけブナ(岳岱自然観察教育林)(秋田県藤里町) 詳細はこちら ひろのまきば天文台 詳細はこちら 浄土ヶ浜 詳細はこちら 世界一の桜並木 詳細はこちら 三陸 大槌町「郷土芸能 かがり火の舞」(R5年度予定) 詳細はこちら ひめさゆりウォーク 詳細はこちら 相馬野馬追 詳細はこちら 北泉海岸 詳細はこちら 十文字さくらんぼまつり(秋田県横手市) 詳細はこちら 八甲田 雪の回廊 詳細はこちら 相馬野馬追出陣式・お操り出し 詳細はこちら 農業体験と農家民宿体験 詳細はこちら 日本のふるさと「遠野まつり」と「遠野南部流鏑馬」 詳細はこちら 三陸鉄道大沢橋梁 詳細はこちら