全日本元祖たらいこぎ選手権大会(秋田県横手市)

ぜんにほんがんそたらいこぎせんしゅけんたいかい

42.195mの伝統の一戦!「全日本元祖たらいこぎ選手権大会」

  • 全日本元祖たらいこぎ選手権大会➀
  • 全日本元祖たらいこぎ選手権大会➁

増田町は、昔から酒造りが盛んな地域であったため、「たが」が緩まないように沼に浮かべていた酒造り用の樽に、酒屋の若衆が遊び半分に乗って速さを競ったのが「たらいこぎ」の始まりといわれています。

大正時代から真人公園さくらまつりで行われている「たらいこぎ競争」に続き、夏にも熱戦が繰り広げられます。

エリア
横手・増田
秋田県
カテゴリー
文化・歴史

基本情報

住所
秋田県横手市増田町増田字真人山
営業時間
9:00~17:00
休業日
土日祝日、年末年始
アクセス
JR十文字駅から車で約15分、湯沢横手道路十文字ICから車で約20分
駐車場
有・約300台・無料
公式サイト
横手市ホームページ
所要時間
1時間~

問い合わせ先

問い合わせ先
全日本元祖たらいこぎ選手権大会実行委員会事務局(よこて市商工会増田支所内)
電話番号
0182-45-3003

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

六郷温泉あったか山(秋田県美郷町)
詳細はこちら
たいゆう緑花園(秋田県横手市)
詳細はこちら
川原毛地獄
詳細はこちら
猫神社
詳細はこちら
一関市博物館
詳細はこちら
若松窯
詳細はこちら
【山形県村山市】 最上川三難所舟下り
詳細はこちら
太平湖遊覧船(秋田県北秋田市)
詳細はこちら
徳丹城跡、矢巾町歴史民俗資料館
詳細はこちら
田中舘愛橘記念科学館
詳細はこちら
森吉 森のテラス(秋田県北秋田市)
詳細はこちら
奥森吉
詳細はこちら
椿山
詳細はこちら
【山形県村山市】 居合抜刀術サムライショー
詳細はこちら
サイエンスパーク・能代市子ども館(秋田県能代市)
詳細はこちら
おたかぽっぽ絵付け体験
詳細はこちら
  • TOP
  • 観光・体験
  • 全日本元祖たらいこぎ選手権大会(秋田県横手市)