いっぱい清水

いっぱいしみず

新地町の三大清水のひとつ

  • いっぱい清水①
  • いっぱい清水②
  • ききわけ延命地蔵

「新地町の三大清水」のひとつで、あまりの美味しさに「もういっぱい!」と飲まれることが名前の由来です。この水を飲むと長生きできるという言い伝えもあり、「長寿の水」とも呼ばれています。

基本情報

住所
福島県新地町福田字一ツ滝55-8
アクセス
JR常磐線新地駅から車で約10分、常磐自動車道新地ICから車で約15分
駐車場
あり(約5台)
公式サイト
新地町ホームページ
SNS
新地町観光協会
クチコミ
新地町ホームページ

問い合わせ先

問い合わせ先
新地町観光協会
電話番号
0244-62-2112
FAX番号
0244-62-3194
メールアドレス
kanko@town.shinchi.lg.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

フルーツランド北会津
詳細はこちら
注連寺の七五三掛桜
詳細はこちら
サン・ファン館(宮城県慶長使節船ミュージアム)&石巻市サン…
詳細はこちら
みちのく潮風トレイル
詳細はこちら
真木・真昼県立自然公園(秋田県美郷町)
詳細はこちら
手ぶら漁港釣り体験
詳細はこちら
国指定史跡「奥州街道」
詳細はこちら
おながわみなと祭り
詳細はこちら
本荘城址と北前船(秋田県由利本荘市)
詳細はこちら
立佞武多の館
詳細はこちら