西馬音内盆踊り会館(秋田県羽後町)

にしもないぼんおどりかいかん

西馬音内盆踊りの発信拠点

  • 1
  • 3
  • 5
  • 6
  • 2
  • 4

日本三大盆踊りの一つで国指定重要無形民俗文化財である「西馬音内盆踊り」の情報発信拠点として2005年に完成。館内には盆踊りの様子を人形で再現したものや、古い踊り衣装・藍染めの大型壁掛けなどを展示しているほか、200インチの大型スクリーンで盆踊り映像の鑑賞や、毎月第2土曜日(要予約)には盆踊り公演を楽しむことができます。

エリア
湯沢・栗駒
秋田県
カテゴリー
文化・歴史

基本情報

住所
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字本町108-1
料金
入館料無料
営業時間
9:00~17:00
休業日
毎週月曜日・12月29日~1月3日
アクセス
【お車でお越しの場合】
 湯沢横手道路 湯沢ICから車で約15分
【電車でお越しの場合】
 JR奥羽本線 湯沢駅から車で約15分
公式サイト
羽後町

問い合わせ先

問い合わせ先
西馬音内盆踊り会館
電話番号
0183-78-4187(ヨイワナ)
メールアドレス
kanko@town.ugo.lg.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

赤べご祭(秋田県東成瀬村)
詳細はこちら
森舞台(伝統芸能伝承館)
詳細はこちら
イーハトーブフォーラム(ツーデーマーチ/光と音のページェン…
詳細はこちら
三途川渓谷(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
右近清水
詳細はこちら
富士山の見える北限の山「花塚山」
詳細はこちら
ゆきとぴあ七曲 花嫁道中(秋田県羽後町)
詳細はこちら
おおさき花火大会
詳細はこちら
県立自然公園「平庭高原」
詳細はこちら