角館納豆(秋田県仙北市)(秋田県仙北市)

かくのだてなっとう(あきたけんせんぼくし)

昔ながらの伝統の味を手作りで守り続けています。1日1,200食程度しかできませんが、小粒の大豆を使用した昔ながらの味は絶品です。

粒と挽き割りがあり、わらに包んだ「つとなっとう」はおみやげ品としても好評です。

基本情報

住所
秋田県仙北市秋田県仙北市角館町上菅沢394-2(角館駅前)
営業時間
9時~18時(10月~3月は17時30分まで)
アクセス
角館駅前
公式サイト
田沢湖・角館観光協会

問い合わせ先

問い合わせ先
仙北市観光情報センター「角館駅前蔵」
電話番号
0187-54-2700
FAX番号
0187-54-1755

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

長万部温泉郷
詳細はこちら
駅前物産館田沢湖市(秋田県仙北市)
詳細はこちら
八海山がもたらす伝説の伏流水「雷電様の水」
詳細はこちら
西木温泉ふれあいプラザ「クリオン」(秋田県仙北市)
詳細はこちら
杣温泉旅館(秋田県北秋田市)
詳細はこちら
田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」(秋田県仙北市)
詳細はこちら
地蔵田遺跡「弥生っこ村」(秋田県秋田市)
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら