小野川温泉かまくら村(山形県米沢市)

おのがわおんせんかまくらむら

温泉街に「かまくら村」が出現!かまくら内からラーメンを出前?

毎年冬になると、米沢市内にある小野川温泉街に高さ約3m、直径約5mの巨大かまくらが作られ「かまくら村」が出現します。

かまくらの中は大人6人が楽々入れるほど広く、テーブルと椅子もあります。そしてなんと、かまくら内には近隣飲食店のメニュー表があり、米沢ラーメンなどを出前することができるんです!

熱々のラーメンを食べれば冷えた体もポカポカに。小野川温泉街には立派な石造りの足湯や飲泉所もあります。ぜひ一度貴重な体験をしてみませんか。

※かまくらの観覧は常時可

基本情報

住所
山形県米沢市小野川町2501-1
アクセス
JR山形新幹線米沢駅より車で約25分
駐車場
あり
公式サイト
小野川温泉 - 山形県・米沢市で千年続く古里温泉地
SNS
Facebook
備考
例年1月中旬~3月中旬(気象状況による)
会場/小野川温泉街
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容等が変更になる場合があります。

問い合わせ先

問い合わせ先
小野川温泉観光協議会
電話番号
0238-32-2740
FAX番号
0238-32-2745

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

いわて短角牛
詳細はこちら
森吉山の樹氷(秋田県北秋田市)
詳細はこちら
滝沢川おう穴群
詳細はこちら
腰掛庵
詳細はこちら
蔵王温泉スキー場
詳細はこちら
宿泊自然体験施設で雪あそび体験
詳細はこちら
温泉街から10分で出会える絶景!南陽スカイパークの雲海
詳細はこちら
会津武家屋敷
詳細はこちら
磐梯吾妻スカイライン(雪の回廊)
詳細はこちら
横手かまくら
詳細はこちら