大江錦 初しぼり

おおえにしき はつしぼり

毎年その年の酒米を使った新酒は“大江錦の初しぼり”と呼ばれ特に人気です。

大江町は、特に酒米を栽培するのに適した土地だと言われています。その米どころで収穫した酒米『出羽燦々』『美山錦』を高度精米し、朝日連峰の湧水を使用して造られたものが、この大江錦です。毎年その年の酒米を使った新酒は“大江錦の初しぼり”と呼ばれ特に人気です。大江錦は町内各酒屋さんで販売しています。

基本情報

住所
山形県大江町
料金
一升瓶2,145円、四合瓶1,000円、小瓶440円
公式サイト
大江町観光物産協会
備考
町内酒販店にて12月中旬販売

問い合わせ先

問い合わせ先
大江町観光物産協会
電話番号
0237-62-2139
FAX番号
0237-62-4736
メールアドレス
kanko@town.oe.yamagata.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

真っ赤なイチゴが食べ放題!めざみの里観光いちご園
詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王高湯 わらべの里
詳細はこちら
縁結びの神 熊野大社で巫女体験
詳細はこちら
古津軽・乳穂ヶ滝
詳細はこちら
釜石の森林・バイオマス発電から考えるSDGs 学びプログラム
詳細はこちら
みやぎ蔵王こけし館
詳細はこちら
大江のひなまつり
詳細はこちら
大江町立歴史民俗資料館
詳細はこちら
藤沢周平 その作品とゆかりの地
詳細はこちら
上品山
詳細はこちら