山形市初市

やまがたしはついち

毎年1月10日に行われるお正月の伝統行事

江戸時代初期から続くとされる伝統行事で、商業の株を象徴しての「かぶ」、長寿を表す「白ひげ」などの野菜、初あめ、団子木の縁起物や、臼、杵、まな板などの木工品、家庭用品などの露店が立ち並ぶ。

基本情報

住所
山形県山形市七日町3-1-9
公式サイト
山形商工会議所「初市」
開催期間
例年1月10日開催

問い合わせ先

問い合わせ先
山形商工会議所
電話番号
023-622-4666

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山形花笠まつり
詳細はこちら
弘前さくらまつり
詳細はこちら
【蔵王温泉】蔵王中央ロープウェイ
詳細はこちら
おおふなと夢商店街/夢横丁
詳細はこちら
木幡の幡祭り
詳細はこちら
亀山
詳細はこちら
【蔵王温泉】ナイトクルーザー号で行く樹氷幻想回廊ツアー
詳細はこちら
八甲田ロープウェー株式会社
詳細はこちら
【相馬野馬追】火の祭
詳細はこちら
江差追分会館・江差山車会館
詳細はこちら
白八幡宮大祭
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
秋田銘醸株式会社
詳細はこちら
【山形県村山市】 いやしの乗馬体験「ホースガーデンむらやま」
詳細はこちら
神割崎キャンプ場
詳細はこちら