「山形県」と震災・減災・防災学習 2泊3日コース

時間
所要時間 : 2泊3日
アクセス
主な交通手段 : 鉄道・バス・徒歩
エリアマップ 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県

【山形と宮城の震災学習を組み入れた】の2泊3日コース(山形・宮城)

<1日目>山形、天童(宿泊先:天童温泉)

<2日目>仙台、名取、松島(宿泊先:松島)

<3日目>松島

START
1日目
JR山形駅~山形観光物産館(約35分)

山形観光物産館

山形観光物産館
山形の郷土料理「いも煮」をメインに地元の素材や山菜などをふんだんに使った、三種類の和食膳をご用意しております!どれもが山形を感じさせる昔ながらの味わいです。
(約30分)

山寺「立石寺」(見学)

山寺「立石寺」(見学)
宝珠山立石寺を中心とする山寺は、松尾芭蕉も訪れて一泊し、『閑さや岩にしみ入る蝉の声』の名句を「奥の細道」に残しています。心の学習として僧侶の法話を聞き、座禅を体験できます。
(約45分)

天童(将棋駒絵付け体験)

日本一の将棋駒生産地 天童

天童(将棋駒絵付け体験)
天童の将棋駒産業が天童織田藩によって推奨されるようになったのは、江戸時代のことです。将棋駒つくりは下級藩士の内職として始めたといわれています。天童織田藩の窮乏した財政の中、下級藩士は生活の窮迫にあえぎ、内職によって家計を補いました。将棋駒製作がその一つです。当時、織田藩の重臣にあり、のちに勤王の志士として知られた吉田大八が、その受ける扶持だけでは生活できなかった藩士に将棋駒の製作を奨励したと言われています。武士が手内職を営むことについては、他の執政の反対もありました。しかし、吉田大八は、将棋は兵法戦術にも通じるとの考えから、これを遊ぶことも、また駒を製作することも武士の面目を傷つけるものではないとして、その製造法を広く紹介したとされています。現在、その歴史は脈々と受け継がれ、将棋駒といえば天童、天童といえば将棋駒と皆様に愛されるようになりました。
(約30分)
2日目
(約80分)

東北福祉大(減災・防災教育プログラム)

(約20分)
(約30分)

伊達の牛たん本舗(名物の牛たんの昼食)

伊達の牛たん本舗(名物の牛たんの昼食)
牛たん専門店ならではの美味しさ。ご家庭ではなかなかできない炭火焼きを中心に、牛たんを知り尽くした専門店だからこそできる味をご用意しております。
(約20分)

県閖上地区震災学習(宮城県)

県閖上地区震災学習(宮城県)
将来どこででも起きうる災害を最小限にとどめ、防災の知識を身に着けることが大切です。現地に足を運び宮城県閖上地区の震災・復興の歩みを感じてください。・2019年に開館した宮城県名取市震災復興伝承館で震災の被害や復興の歩みを知る・地域が見渡せる高さ6.3メートルの閖上日和山にのぼり、かつての写真と見比べながら被害の大きさと復興の様子を知る。・当時の住民の混乱や行動を通して、今後に役立つ知識、教訓を学ぶ。語り部はバス1台に1人同乗し、名取市震災復興伝承館(映像視聴、閉館日の場合はメイプル館)、震災メモリアル公園、日和山を巡るプラン、仙台空港から含めたプランなども実施しております(いずれも要相談)。
(約30分)

松島町内にて1泊

日本三景「松島」の絶景を眺めながら贅沢な時間を

松島町内にて1泊
日本三景・松島にある、2008年開湯の新しい温泉。滑りのある湯で、肌がすべすべになる美人の湯。旅の疲れを癒す優しい湯です。現在、7つの宿があります。
仙台から電車で約25分と好アクセスの松島。昼間はもちろんのこと、月夜や朝陽の景観も実に風光明媚。俳人の松尾芭蕉は奥の細道に旅立つ際、その浮き立つ心を「松島の名月がまず気にかかって」とあらわしています。古くから歌枕としても使われた松島の月は松の島々から昇り、湾内のさざ波を銀色に煌めかせる神々しさから『銀の波』と呼ばれました。古くから変わらない松島の絶景を温泉に浸かりながらゆったり眺めるのもいいですね。
3日目
(約10分)

震災語り部クルーズ

語り部ガイドによる東日本大震災の「松島復興語り部クルーズ」

震災語り部クルーズ
俳人松尾芭蕉・仙台藩主伊達政宗公ゆかりである日本三景松島の名勝の島々を間近にご覧頂きけます。また東日本大震災の語り部クルーズでは命の尊さだけではなく、日常生活における人々の繋がりがいかに大切かを考えて頂く講話も致します。仙台名物笹かまぼこ手焼き体験が出来る遊覧船セットプランなども教育旅行に人気です。

 日本三景・松島の遊覧船は松島発着の遊覧コースと松島⇄塩釜の発着地が別になる片道コースの2パターンがあり、どちらのコースも松島湾内の名勝と呼ばれる有名な島々をご覧いただけます。
 また、語り部ガイドによる東日本大震災の「松島復興語り部クルーズ」では、震災時の様子や自身の被災体験、命や家族のありがたさ、自然への畏敬の念を持つことの大切さなどについての話を聞くことができます。
 事前予約にて修学旅行、企業研修など各種団体様にご利用いただけます。
(約5分)

松島町内班別研修

絶景、グルメ、歴史散策、、、全部揃う!日本三景松島

松島町内班別研修
日本三景松島は260余りの島々からなり、海の美しさは勿論、瑞巌寺や円通院、観瀾亭など歴史を感じる場所も魅力的。飲食店やお土産店もずらり!!牡蠣などの海の幸を食べながらの散策も楽しいし、松島湾内を周遊する遊覧船もオススメですよ!宿もたくさんあり、朝日や夕日の松島は一段と美しく、静寂に心洗われること間違いなし。
バスにて仙台駅へ(所要30分)
GOAL
  • 山寺「立石寺」(見学)
  • 天童(将棋駒絵付け体験)
  • 県閖上地区震災学習(宮城県)
  • 松島町内にて1泊
  • 震災語り部クルーズ
  • 松島町内班別研修

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

たざわ湖冬の自然体験と秋田竿燈・なまはげの歴史を学ぶ
詳細はこちら
「山形」「秋田」とことん体験でめぐる 2泊3日コース
詳細はこちら
秋田にて『探究学習』『チームビルディング』と青森・岩手にて…
詳細はこちら