東北教育旅行プログラム活用コース~縄文文化と農村生活体験にて「生きる力」を学ぶ~

時間
所要時間 : 3日間
エリアマップ 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県

「生きるチカラ」プログラム:縄文人の「知恵・技・祈り」を体験することにより、「生きることの尊さ」を学ぶ

「探求」:平川市農村生活体験


START
1日目
八戸駅(12:00着)
15分

八戸食品センター(昼食12:15~13:15)

八戸食品センター(昼食12:15~13:15)
20分

八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館(3時間:13:45~16:45)

縄文時代1万年の最も成熟した文化とは!

八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館(3時間:13:45~16:45)
 是川縄文館では世界遺産是川石器時代遺跡と風張1遺跡を中心に、国宝・重要文化財などを通じて縄文文化のすばらしさを体感してもらうことができます。 私たちの祖先である縄文人は、いつ食料がなくなってもおかしくない時代を生きていました。そうしたなかで身の回りの自然を活かす術を考え、多様な精神世界に彩られた縄文文化を育んでいたのです。ここ是川に広がっていた縄文文化は、1万年以上続いた日本列島の縄文時代の中でも、成熟した地域文化であることが知られています。国宝合掌土偶や重要文化財の遮光器土偶は命の大切さを象徴するもので、その美しい飾りや文様からは、生命への敬いや、自分たちが築いたくらし、文化を次の世代へ継承させようとする祈りが感じられます。 是川の縄文文化から、縄文時代1万年のなかで最も成熟した文化の姿をご覧ください!
15分

八戸市内(17:00頃)

八戸市内(17:00頃)
2日目

八戸市内(8:30出発)

八戸市内(8:30出発)
120分

十和田湖遊覧船

十和田湖遊覧船
二重式カルデラ湖の誕生と十和田湖に伝わる伝説、歴史などを船内にて学習できます。国立公園、天然記念物に指定されている十和田湖の自然美の体験ができます。
70分

平川市農村生活体験(13:40~)

平川市農村生活体験(13:40~)
3日目

平川市農村生活体験(~11:00)

平川市農村生活体験(~11:00)
50分

青森県観光物産館アスパム

青森県観光物産館アスパム
青森県の産業・観光物産及び郷土芸能などを総合的に紹介している施設です。また、様々な民工芸品体験学習メニューがあります。
5分

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ねぶたの家 ワ・ラッセ

ねぶたの家 ワ・ラッセ
ねぶた祭本番に出陣した大型ねぶたのうち4台を展示。毎日おまつり体験を実施し青森ねぶたを体感することができます。

【主な施設概要】
 ねぶた祭の歴史やしくみを学ぶことができます。 ※団体客へは無料ガイドを提供(要予約)します。
 ①ねぶた囃子の生演奏&ハネト体験ショー 土日祝のみ 11:00、13:00、15:00 (各30分) 
  ②ねぶたおまつり体験 平日 11:10、13:10、15:10 (各20分)  
 ③紙貼り体験 10:00、14:00(各30分)
 ④ねぶた運行上映 9:30、10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00、16:00、17:00(各10分)
  (5月~8月は18:00追加)  ※囃子の生演奏&ハネト体験ショーがある場合は映像はなし
利用時間
 ねぶたミュージアム 5~8月 9:00~19:00  9~4月 9:00~18:00
 ショップ 5~8月 9:00~19:30  9~4月 9:00~18:30
 レストラン 5~8月 11:00~20:00  9~4月 11:00~19:00

 ※ねぶたミュージアム・ホール入場者は駐車料金1時間無料
   障がい者に対する割引制度あり

(2020年1月31日現在の情報です)
15分
新青森駅(14:25頃)
GOAL
  • 八戸市埋蔵文化財センター是川縄文館(3時間:13:45~16:45)
  • 十和田湖遊覧船
  • 青森県観光物産館アスパム
  • ねぶたの家 ワ・ラッセ

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

東北教育旅行プログラム活用コース~【SDGs特化型】小坂館環境…
詳細はこちら
「宮城県」世界農業遺産「大崎耕土」、歴史学習、震災防災減災…
詳細はこちら