西馬音内盆踊り(秋田県羽後町)(西馬音内の盆踊)

にしもないぼんおどり(にしもないのぼんおどり)

日本三大盆踊り・国指定重要無形民俗文化財

  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 9
  • 6
  • 7
  • 8
  • 1

祖霊たちを送る盆の8月16日。出羽の山並みに日が沈むころ、 羽後町西馬音内に寄せ太鼓の囃子が鳴り響きます。 やがて、着飾った子供たちが、篝火のたかれた本町通りで音頭の踊りを披露し、3日間にわたる盆踊りが幕を開けます。 

およそ700年前に始まったとされる西馬音内盆踊り。1935年の東京での始めての公演をきっかけにして形式が整えられ、1981年には高い芸術性を有する文化として国の重要無形民俗文化財に指定されました。 伝統の技はしっかりと受け継がれ、磨き上げられ、新たな歴史を刻んでいます。
櫓の上で奏でられる勇壮な囃子と野趣に満ちた歌声が佳境に入るにつれ、踊りの輪も広がっていきます。

編み笠や彦三頭巾で顔を隠した踊り上手たちが加わり、あでやかな端縫いや藍染めの衣装が篝火に浮かび上がります。 

1907年の滞在中、偶然目にした俳人・河東碧梧桐は「初めて絵になる盆踊りを見た」と記しています。 しなやかな手振りと足運びが織り成す魅惑の曲線美。豊かな実りを願い、祖霊たちと一体となり、一心不乱に踊り続けます。 囃子方、踊り手、篝火が繰り広げる夢幻の世界に10万人の観客が酔いしれます。


開催日:毎年8月16日~18日 19:30~23:00(※最終日のみ23:30終了)

基本情報

住所
秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
営業時間
8:30~17:15
休業日
土・日・祝祭日
公式サイト
羽後町
SNS
羽後町公式FB

問い合わせ先

問い合わせ先
羽後町役場みらい産業交流課観光交流班
電話番号
0183-62-2111
FAX番号
0183-62-2120
メールアドレス
kanko@town.ugo.lg.jp