新庄春まつり

しんじょうはるまつり

新庄市随一のお花見スポット!美味しいカド焼きも召し上がれ!

  • 会場への入り口
  • お堀に映る桜
  • 桜の花びらが浮かぶお堀
  • 新庄名物・カド焼き
  • 大型のカド(ニシン)
  • ぼんぼりに照らされた桜
  • 夜桜も見物!

最上公園は4月下旬に桜の見頃を迎えます。4月20日から始まる春まつりでは、ぼんぼりが灯り、夜桜も楽しむことができます。

4月29日から5月5日の間は、春告魚と呼ばれるカド(ニシン)を焼いて春の訪れを祝う「新庄カド焼きまつり」も開催され、お花見スポットとしておすすめです!


最上公園は新庄藩初代藩主・戸沢政盛が1625年(寛永2年)に築いた新庄城の城跡で、市指定史跡。243年間にわたり新庄藩政の中心でした。

春になると濠端の約300本のソメイヨシノやシダレザクラが一斉に咲き誇る花見の名所でもあります。

公園内にある戸沢神社への参道にかかる橋は、お堀に映った桜の景観が楽しめます。


夜桜を照らすぼんぼりの点灯は18:30頃〜21:00まで。

「カド焼きまつり」では、旬を迎えた脂の乗った大型のカド(ニシン)を蒸し焼きにして焼いた、新庄名物・カド焼きをたっぷりと味わえます。

カドは春告魚(はるつげうお)とも呼ばれ、豪雪地帯である新庄市では雪解けとともに入荷するカドを焼いて、見頃の桜とともに春の訪れを喜んだともいわれています。


基本情報

住所
山形県新庄市多門町1番2号
料金
■春まつり
 無料

■カド焼きまつり
 お一人様 前売り券2,000円 当日券2,300円
 ※令和元年度の料金
営業時間
■春まつり
 4月20日〜5月5日まで

■カド焼きまつり
 4月29日〜5月5日まで
アクセス
JR新庄駅から徒歩20分
備考
春まつり期間中は、公園内に露店が出ます。
公園内は、広場であれば、特定の場所はありませんので、自由にシート等を敷いてお花見をお楽しみください。

問い合わせ先

問い合わせ先
新庄観光協会
電話番号
0233-22-2340

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

山形城跡・霞城公園
詳細はこちら
どこよりも早いさくらんぼ狩り体験!果樹王国ひがしね温室さく…
詳細はこちら
蔵王の御釜
詳細はこちら
多賀城市東日本大震災モニュメント
詳細はこちら
生保内公園つつじ祭り(秋田県仙北市)
詳細はこちら
山形鉄道 フラワー長井線
詳細はこちら
庄内交通 【つるおか1日乗り放題券】
詳細はこちら
天童温泉屋台村と横丁
詳細はこちら
玉川の水没林(秋田県仙北市)
詳細はこちら
清流・最上小国川 【最上町】
詳細はこちら
古川八百屋市・古川日曜朝市
詳細はこちら
角館のシダレザクラ
詳細はこちら
日和山 小幡楼
詳細はこちら
霊山神社例大祭(春季・秋季)
詳細はこちら
観音寺川の桜7色LEDライトアップ
詳細はこちら
伊達のふる里桜まつり
詳細はこちら
三井アウトレットパーク 仙台港
詳細はこちら
やくらいガーデン
詳細はこちら
錦秋湖の水没林
詳細はこちら
伝国の杜 米沢市上杉博物館
詳細はこちら