国指定重要文化財 旧黒澤家住宅(秋田県秋田市)

くにしていじゅうようぶんかざい きゅうくろさわけじゅうたく(あきたけんあきたし)

江戸時代の武家住宅が完全な形で今に残る重要な文化遺産

  • 旧黒澤家住宅外観

今日、残っている江戸時代の武家住宅の多くは、幕末、明治期に建て替えられていたり、その後の改築が激しかったり、附属建物が失われていたりする例が多く、旧黒澤家住宅のように完全な形で江戸時代の形を伝える武家住宅は全国的にも類例がありません。
この貴重な建物群は、平成元年5月19日、国指定重要文化財に指定されています。

基本情報

住所
秋田県秋田市楢山字石塚谷地297番地99(一つ森公園地内)
料金
一般 100円(団体80円)
•高校生以下は無料
•身体障害者手帳、療育手帳または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方およびその介護する方1名は無料。(手帳をご掲示ください)
営業時間
9:30~16:30
休業日
年末年始(12月29日~翌年の1月3日)
アクセス
【バス】JR秋田駅東口から広面・御所野線、「大戸入口」下車 徒歩約25分
    JR秋田駅東口から東口発桜ヶ丘線、「横森二丁目」下車 徒歩約15分
【自動車】JR秋田駅東口から約15分。
      秋田自動車道秋田南ICから約10分もしくは秋田中央ICから約15分
駐車場
一つ森公園内の駐車場
公式サイト
秋田市立佐竹史料館
所要時間
約30分
備考
注意事項:館内での火気、飲食は厳禁です。その他、係員の指示に従ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先
旧黒澤家住宅
電話番号
018-831-0285
メールアドレス
ro-edst@city.akita.lg.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

落ち葉かりんとう(秋田県仙北市)
詳細はこちら
水沢温泉郷(秋田県仙北市)
詳細はこちら
抱返り紅葉祭(秋田県仙北市)
詳細はこちら
トヤケ森山
詳細はこちら
【岩手県釜石市】タウンポート大町
詳細はこちら
秋田市立秋田城跡歴史資料館(秋田県秋田市)
詳細はこちら
【岩手県山田町】かき小屋かあさんの「いかさばき&いか焼き体…
詳細はこちら
ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」
詳細はこちら
十文字中華(秋田県横手市)
詳細はこちら
りんご菓子工房体験
詳細はこちら
  • TOP
  • 観光・体験
  • 国指定重要文化財 旧黒澤家住宅(秋田県秋田市)