最上川舟下り ~歴史と文化を体験する~

最上峡のダイナミックな風景を間近で感じることができます。 船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに眺める風景は心に残る体験となるでしょう。冬には「こたつ舟」が登場します。

基本情報

住所
山形県最上郡戸沢村古口86-1
公式サイト
http://www.blf.co.jp/
受入可能人数
300人
受入時期
通年
対象学年
小学・中学・高校

問い合わせ先

問い合わせ先
最上峡芭蕉ライン観光株式会社
電話番号
0233-72-2001

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

わくわくファーム前森高原
詳細はこちら
康楽館
詳細はこちら
山寺(立石寺)~日本遺産「山寺が支えた紅花文化」を考察する~
詳細はこちら
鶴岡市温海地区で海と森の環境について学ぶ(受入組織)
詳細はこちら
KIDS DOME SORAI(キッズドームソライ)
詳細はこちら
震災で得た経験や教訓を学ぶ。相馬市伝承鎮魂祈念館(相馬市千…
詳細はこちら
ゆらまちっく 磯ガニ釣り体験(山形県鶴岡市)
詳細はこちら
亀岡文殊(日本三大文殊)
詳細はこちら
山居倉庫
詳細はこちら
加茂水族館で海洋環境について考える(山形県)
詳細はこちら
リナワールド
詳細はこちら
青池
詳細はこちら