トキの森公園 学名が「ニッポニア・ニッポン」で、日本を象徴する鳥と言われることもあるトキ。残念ながら日本では2003年に最後の野生のトキが死んでしまいましたが、現在佐渡島では100羽を超える人工繁殖のトキを放鳥しています。そのトキに会える観光スポットが「トキの森公園」です。 園内の「トキ資料展示館」には、保護増殖、野生復帰などの資料を多数展示。「トキふれあいプラザ」は、ケージ内で飼育されているトキを間近に観ることができます。環境問題、野生動物の保護の問題など、学び、考えることがたくさんあります。 エリア 佐渡 新潟県 カテゴリー 自然・環境 写真をすべて見る 印刷用ページを見る 基本情報 住所 新潟県佐渡市新穂長畝383-2 公式サイト トキの森公園 受入可能人数 トキふれあいプラザは一度に入館できる人数が最大50人(公園内:制限なし) 受入時期 通年 定休日:12~2月は月曜(祝日の場合は翌日休) 対象学年 小学・中学・高校 問い合わせ先 問い合わせ先 トキの森公園 電話番号 0259-22-4123