気仙沼「海の市」(シャークミュージアム)
けせんぬまうみのいち しゃーくみゅーじあむ気仙沼市魚市場に隣接した、三陸の海の幸が出そろう観光物産施設「気仙沼 海の市」。震災の影響で長期間休業していましたが、平成26年に全面再開。1階には、気仙沼港で水揚げされる魚介類やそれらを使った水産加工品などが並ぶ商店や飲食店、2階には観光サービスセンターや日本で唯一のサメのミュージアム「シャークミュージアム」があります。常時スタッフのいる観光サービスセンターでは、市内の見どころ情報や食べ歩き、宿泊情報などが得られるほか、シャークミュージアムには、サメの実物模型やサメの不思議な生態などを分かりやすく解説した展示などがあり、サメの水揚げ日本一を誇る気仙沼ならではの驚きと魅力があふれる内容となっています。また、同ミュージアム内の「復興シアター」では、15分ほどの映像で、市民の目から見た震災と復興、そして未来への歩みを紹介しています。
基本情報
- 住所
- 宮城県気仙沼市魚市場前7-13
- 料金
- シャークミュージアム
大人 500円
子供 200円
団体(1グループ10名様以上)は10%引
氷の水族館
大人 500円
子供 300円
団体(1グループ10名様以上)は10%引
- 営業時間
- ♦海の市
10~4月 8:00〜17:00
5~9月 8:00〜18:00
♦飲食店
各店舗による
♦シャークミュージアム
10~4月 9:00〜17:00(最終受付16:30)
5~9月 9:00〜18:00(最終受付17:00)
♦氷の水族館
10~4月 9:00〜17:00(最終受付16:40)
5~9月 9:00〜18:00(最終受付17:00)
- 休業日
- 不定休
- アクセス
- お車をご利用の場合
(岩手県方面から)三陸自動車道気仙沼鹿折ICから約8分
(仙台方面から)三陸自動車道気仙沼港ICから約7分
公共交通機関をご利用の場合
◆JR気仙沼駅よりタクシーで約10分
◆仙台駅・一ノ関駅からそれぞれ気仙沼直通バスも運行中 - 駐車場
- 112台
大型バス8台 - 公式サイト
- 気仙沼 海の市 シャークミュージアム
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- (株)気仙沼産業センター
- 電話番号
- 0226-24-5755
- FAX番号
- 0226-22-9292