観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

266件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

マルホンまきあーとテラス

  • 宮城県

震災で被災した市民会館及び文化センターが生まれ変わり、文化ホール機能を有する芸術文化セン…

マルホンまきあーとテラス の詳細はこちら
マルホンまきあーとテラス

環境水族館アクアマリンふくしま

  • 福島県

近海で見られる魚はもちろんの事、カラフルな熱帯魚やアザラシやトドなど約800種類もの生き物…

環境水族館アクアマリンふくしま の詳細はこちら
環境水族館アクアマリンふくしま

宮城県松島離宮

  • 宮城県

2020年10月、日本三景松島に開業した観光商業施設です。屋上からの景色は今までにない松島湾を…

宮城県松島離宮 の詳細はこちら
宮城県松島離宮

円谷英二ミュージアム

  • 福島県

円谷英二ミュージアムは、須賀川市出身で「特撮の神様」と称される円谷英二監督の偉業を顕彰す…

円谷英二ミュージアム の詳細はこちら
円谷英二ミュージアム

南三陸で化石発掘体験

  • 宮城県

南三陸町歌津地区は、約2億4,000万~2億5,000万年前の三畳紀の海に生息していた世界最古級の「…

南三陸で化石発掘体験 の詳細はこちら
南三陸で化石発掘体験

国宝・合掌土偶

  • 青森県

 風張遺跡で出土した縄文時代後期の土偶で、座った状態で合掌する姿勢の土偶の完成品は国内唯…

国宝・合掌土偶 の詳細はこちら
国宝・合掌土偶

伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

伊勢堂岱遺跡は、縄文時代後期前半(今から約4,000年前)の大規模な祭祀場です。環状列石や配…

伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
伊勢堂岱遺跡・縄文館(秋田県北秋田市)

遠野ふるさと村

  • 岩手県

遠野ふるさと村に一歩足を踏み入れると、懐かしい農村の風景が広がります。今では数少ない、江…

遠野ふるさと村 の詳細はこちら
遠野ふるさと村

気仙沼「海の市」(シャークミュージアム)

  • 宮城県

 気仙沼市魚市場に隣接した、三陸の海の幸が出そろう観光物産施設「気仙沼 海の市」。震災の…

気仙沼「海の市」(シャークミュージアム) の詳細はこちら
気仙沼「海の市」(シャークミュージアム)

弘前れんが倉庫美術館

  • 青森県

弘前れんが倉庫美術館のもととなる煉瓦倉庫は、酒造工場として約100年前に建てられ、戦後日本…

弘前れんが倉庫美術館 の詳細はこちら
弘前れんが倉庫美術館

サン・ファン館(宮城県慶長使節船ミュージアム)&石巻市サン…

  • 宮城県

江戸時代初期、仙台藩主伊達政宗の命を受け、現石巻市からヨーロッパへ渡った支倉常長ら慶長遣…

サン・ファン館(宮城県慶長使節船ミュージアム)&石巻市サン… の詳細はこちら
サン・ファン館(宮城県慶長使節船ミュージアム)&石巻市サン…

横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市)

  • 秋田県

 1570年頃、戦国武将小野寺輝道によって造られたとされる横手城。関ケ原の戦い後、常陸国(茨…

横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市) の詳細はこちら
横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市)

ねぶたの家 ワ・ラッセ 工房体験

  • 青森県

ねぶたの家ワ・ラッセでは、実物のねぶたを観るだけではなく、各種体験メニューも充実していま…

ねぶたの家 ワ・ラッセ 工房体験 の詳細はこちら
ねぶたの家 ワ・ラッセ 工房体験

いわき回廊美術館

  • 福島県

いわき市にゆかりのある世界的な現代美術家、蔡國強氏といわき万本桜プロジェクト共同のもと平…

いわき回廊美術館 の詳細はこちら
いわき回廊美術館

鳥海山 木のおもちゃ美術館(秋田県由利本荘市)

  • 秋田県

国登録有形文化財の木造校舎「旧鮎川小学校」。地元の人々から長年愛されてきた校舎が、多世代…

鳥海山 木のおもちゃ美術館(秋田県由利本荘市) の詳細はこちら
鳥海山 木のおもちゃ美術館(秋田県由利本荘市)

国宝 赤絲威鎧兜・大袖付  白絲威褄取鎧兜・大袖付

  • 青森県

青森県には国宝が3点あり、その全てが八戸市に所蔵されています。「南部一ノ宮」櫛引八幡宮境…

国宝 赤絲威鎧兜・大袖付  白絲威褄取鎧兜・大袖付 の詳細はこちら
国宝 赤絲威鎧兜・大袖付  白絲威褄取鎧兜・大袖付

鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」

  • 山形県

日本を代表する民話「鶴の恩返し」を開山縁起として伝承する鶴布山珍蔵寺のそばに建てられた資…

鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」 の詳細はこちら
鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」

東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

  • 宮城県

地球は46億年前に誕生し、38億年前に出現した生命とともに、その姿を大きく変えてきました。地…

東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館) の詳細はこちら
東北大学総合学術博物館(理学部自然史標本館)

秋田犬会館(秋田県大館市)

  • 秋田県

秋田犬保存会の本部であり、事務所では看板犬の秋田犬がお出迎えしてくれます。事務所では秋田…

秋田犬会館(秋田県大館市) の詳細はこちら
秋田犬会館(秋田県大館市)

津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」

  • 青森県

鰺ヶ沢町にある種里城は、南部下久慈から種里へ入部した大浦光信公が築いた城です。光信公から…

津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」 の詳細はこちら
津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」

【岩手県紫波町】野村胡堂・あらえびす記念館

  • 岩手県

紫波町出身の作家で音楽評論家「野村胡堂・あらえびす」を顕彰する施設として、平成7(1995)…

【岩手県紫波町】野村胡堂・あらえびす記念館 の詳細はこちら
【岩手県紫波町】野村胡堂・あらえびす記念館

秋田市新屋ガラス工房(秋田県秋田市)

  • 秋田県

ものづくり、ひとづくり、まちづくりの拠点として、ガラス工芸をはじめとするものづくりを感じ…

秋田市新屋ガラス工房(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田市新屋ガラス工房(秋田県秋田市)

郡山市ふれあい科学館

  • 福島県

郡山市ふれあい科学館スペースパークは、宇宙の時代といわれている21世紀において、人類が羽ば…

郡山市ふれあい科学館 の詳細はこちら
郡山市ふれあい科学館

塩竈まちかど博物館

  • 宮城県

「塩竈まちかど博物館」旧ゑびや旅館は、明治天皇東北巡幸の際には、当時の大隈重信参議ら随行…

塩竈まちかど博物館 の詳細はこちら
塩竈まちかど博物館

道の駅寒河江 チェリーランド

  • 山形県

さくらんぼの里さがえの物産や食、様々な施設等見所がいっぱい!●さくらんぼ会館2種類の味を選…

道の駅寒河江 チェリーランド の詳細はこちら
道の駅寒河江 チェリーランド

石ノ森章太郎ふるさと記念館

  • 宮城県

「仮面ライダー」、「サイボーグ009」など数々の名作を世に送り出した萬画家・石ノ森氏の作品…

石ノ森章太郎ふるさと記念館 の詳細はこちら
石ノ森章太郎ふるさと記念館

Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム

  • 青森県

館内には、吉幾三さんのステージ衣装や趣味である直筆の書、愛用のギターやプライベート映像な…

Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム の詳細はこちら
Y.C.M吉幾三コレクションミュージアム

瀬戸内寂聴記念館

  • 岩手県

 天台寺名誉住職の瀬戸内寂聴師のゆかりの品である直筆の原稿や手紙、天台寺に晋山(しんざん…

瀬戸内寂聴記念館 の詳細はこちら
瀬戸内寂聴記念館

吉岡宿本陣案内所(大和町観光物産協会)

  • 宮城県

映画「殿、利息でござる!」の公開に伴いオープンした観光案内所です。國恩記の内容や歴史的背…

吉岡宿本陣案内所(大和町観光物産協会) の詳細はこちら
吉岡宿本陣案内所(大和町観光物産協会)

【かみのやま温泉】上山城郷土資料館

  • 山形県

上山城(別名:月岡城)は、天文4年(1535)に武衛(永)義忠が月岡・天神森に築いたと伝えら…

【かみのやま温泉】上山城郷土資料館 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山城郷土資料館

パレットおおさき(大崎生涯学習センター)

  • 宮城県

多目的ホールや視聴覚施設を備えた生涯学習センター。2017年にはプラネタリウム館がリニューア…

パレットおおさき(大崎生涯学習センター) の詳細はこちら
パレットおおさき(大崎生涯学習センター)

奥州湖交流館

  • 岩手県

日本最大級のロックフィルダム、胆沢ダムの麓にあり、胆沢地域の郷土や歴史、水に関わる文化を…

奥州湖交流館 の詳細はこちら
奥州湖交流館

北上市立 鬼の館

  • 岩手県

 「鬼」をめぐる様々なことがらを集め、調べ、学びあう場として開設されたテーマ博物館です。…

北上市立 鬼の館 の詳細はこちら
北上市立 鬼の館

鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~

  • 青森県

技のデパートと言われた元小結舞の海が生まれ育った鰺ヶ沢町は、昔から相撲が盛んなところです…

鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~ の詳細はこちら
鰺ヶ沢相撲館~舞の海ふるさと桟敷~

天鷺郷(秋田県由利本荘市)

  • 秋田県

亀田藩の藩政時代の生活を再現した「天鷺村」では、武家や農家の家屋が保存され、当時の建築様…

天鷺郷(秋田県由利本荘市) の詳細はこちら
天鷺郷(秋田県由利本荘市)

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

  • 山形県

・上山藩の武家屋敷には、森本家、三輪家、山田家、旧曽我部家の4軒が軒を連ねています。旅館…

【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷 の詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山藩武家屋敷

中鉢美術館

  • 宮城県

我が国の美術工芸品の中で世界から最高の評価を得ている日本刀。その源流が東北にあったことの…

中鉢美術館 の詳細はこちら
中鉢美術館

全日本こけしコンクール

  • 宮城県

全国の工人が技を競う日本最大のこけしの祭典です。地元の弥治郎系伝統こけしをはじめとし、新…

全日本こけしコンクール の詳細はこちら
全日本こけしコンクール

【公開】東北歴史博物館

  • 宮城県

東北地方全域を視野に入れた歴史系博物館。旧石器時代から現代までの歴史を中心とした展示、映…

【公開】東北歴史博物館 の詳細はこちら
【公開】東北歴史博物館

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール

  • 宮城県

「アンパンマンに会いたい」というこどもの願いを実現した体験型ミュージアム。アンパンマンの…

仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール の詳細はこちら
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)