白神リバートレッキング(秋田白神ガイド協会)
世界遺産・白神山地の広大なブナの森から流れる美しい清流を歩く特別な体験です。他の人に出会うことはまずないでしょう。鳥や魚や動物、そして昔の森林鉄道の痕跡との出会いはあるかもしれません。ガイドが同行するので、沢歩きが初めてでも安心です。世界遺産センター藤里館に集合したら、車両でフィールドまで移動します。底が見えるくらいきれいな川です。暑かったら泳ぐこともできますよ。ランチ(ツアー代金に含まれる)は清流のほとりでいただきます。手つかずの自然を全身で感じられる一日です。
持ち物:沢歩き用の靴(ない場合は、濡れてもいいスニーカー。ぬめる川底で滑らないよう靴に藁を巻いて歩きます)・着替え。開催時期:夏期
基本情報
- 住所
- 秋田県山本郡藤里町藤琴字里栗38-2
- 料金
- ■4名以上の場合
おひとり様7,500円+税
■3名の場合
おひとり様8,500円+税
■2名の場合
おひとり様13,000円+税
■1名の場合
26,000円+税
白神山地の先人も使用していた地下足袋で歩きたい場合は、別途1人あたり5000円(サイズをお知らせください。地下足袋はお持ち帰りいただけます)
※フィールドまで車で移動します。車両がない場合は要相談 - 営業時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 年末年始
- 公式サイト
- https://akita-shirakami-guide.jimdofree.com/
- 所要時間
- 6~8時間
(フィールドによる) - 備考
- コロナ対策実施項目:入場者の制限や誘導手指の消毒設備の設置、マスクの着用、室内の換気等、体温測定の実施、使用箇所の消毒作業等
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 秋田白神ガイド協会
- 電話番号
- 0185-79-2518