小岩井農場まきば園
こいわいのうじょうまきばえん120年以上の歴史を持つ小岩井農場。総面積3000ヘクタールの一部が「まきば園」として一般に開放されており、広がる大自然や生産現場、重要文化財の見学を楽しむことができます。
詩人・宮沢賢治の作品に出てくる「小岩井農場本部事務所」をはじめ、牛舎やサイロなど21施設が国の重要文化財に指定されています。19世紀後半から20世紀前半頃に建てられた建物のほとんどが現在も使われており、こうした通常は公開されていない生産現場や重要文化財を案内してくれるガイド付きツアー小岩井農場物語が特に人気です。
また、トラクターが牽引する客車「トラクタートレイン」で通常非公開の森林エリアをめぐる自然満喫ツアーも人気です。
乗馬体験やひつじショー、バターづくりをしたり、トランポリンで飛び跳ねたり、アクティビティも豊富にあります。
農場で生産された食材を使ったスイーツや料理も必食です。しぼりたての牛乳を使ったソフトクリームはぜひご賞味ください。
東北最大級のウィンターイルネーションでは昼間とは違った農場を楽しめます。
雄大な岩手山をバックに咲き誇る一本桜も有名です。
基本情報
- 住所
- 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36−1
- 料金
- 大人800円
子供300円 - 営業時間
- 4月20日~9月30日
9:00~17:30
10月1日~11月4日
9:00~17:00
冬季はイベントにより時間が変更します。
詳しくは公式サイトをご覧ください - 休業日
- 2月25日~3月8日
全施設休業(休園) - アクセス
- ●東北自動車道 盛岡ICより約15分
●東北新幹線 盛岡駅よりバスで約30分
●JR田沢湖線 小岩井駅よりタクシーで約10~15分 - 駐車場
- 無料駐車場完備
大型バス 30台
普通車 1,500台 - 公式サイト
- https://www.koiwai.co.jp
- クチコミ
- 口コミを見る (TripAdvisor)
問い合わせ先
- 電話番号
- 019-692-4321