宮沢賢治童話村

みやざわけんじどうわむら

宮沢賢治の童話世界を体感!

  • 「だんだんのっぽになるゲート」【pixta】
  • ログハウスが並ぶ「賢治の教室」【pixta】
  • 賢治の童話世界の山野草が見られる【pixta】
  • ライトアップされたどんぐりのオブジェ【pixta】
  • 賢治ワールドへの入口「銀河ステーション」【pixta】
  • 銀河トレイン。気分はすっかり物語の中へ【pixta】
  • ライトアップされ神秘的な雰囲気に【pixta】
  • 昼間とは異なる雰囲気【pixta】
  • 広々としていて歩くだけでも楽しめる場所

宮沢賢治の童話世界を楽しく学び体験できる「楽習」施設です。「銀河ステーション」のゲートから一歩足を踏み入れると宮沢賢治の世界が広がります。


「賢治の学校」は「ファンタジックホール」、「宇宙」、「天空」、「大地」、「水」の5つのゾーンに分かれています。「大地の部屋」には、虫や植物などの巨大ジオラマがあり、アリと同じ目線で世界を体感できます。


かわいいマークのついたログハウスが並ぶ「賢治の教室」では、「植物」「動物」「星」「鳥」「石」に関する展示がされています。おみやげ屋さんも併設されています。


「ふくろうの小径」など周辺の森も散策におすすめ。「妖精の小径」では道にあるベンチに座ってみてください。どこからともなく物語が聞こえてくるはず。賢治の童話に登場する山野草が見られる「山野草園」もあります。


ライトアップ期間中もおすすめです。優しい光が包む神秘的な世界が広がります。


大きな広場で子どもたちも楽しく動き回れるので、お子様連れの方におすすめです!

基本情報

住所
岩手県花巻市高松26-19
料金
【賢治の学校+賢治の教室】大人350円
高大生250円
小中生150円
営業時間
8:30~16:30
休業日
12月28日 ~ 1月1日
アクセス
東北新幹線 新花巻駅よりバスで3分
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

電話番号
0198-31-2211

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

浄土ヶ浜
詳細はこちら
定義如来 西方寺
詳細はこちら
ドラゴンアイ(鏡沼)
詳細はこちら
道の駅なみえ「ラッキー公園 in なみえまち」
詳細はこちら
龍泉洞
詳細はこちら
なまはげ館(秋田県男鹿市)
詳細はこちら
遠野ふるさと村
詳細はこちら
塔のへつり
詳細はこちら
三ノ倉高原菜の花畑
詳細はこちら
厳美渓
詳細はこちら
奥入瀬渓流  
詳細はこちら
大館アメッコ市(秋田県大館市)
詳細はこちら
宮沢賢治記念館
詳細はこちら
雫石川園地の桜
詳細はこちら
角館桜まつり
詳細はこちら
瑞巌寺
詳細はこちら
【かみのやま温泉】上山城郷土資料館
詳細はこちら
【山形県村山市】 居合道発祥の地で「居合抜刀術サムライ体験」
詳細はこちら