三陸鉄道大沢橋梁

さんりくてつどうおおさわきょうりょう

鉄道と海の絶景ポイント

  • 三陸鉄道の絶景ビュースポット【pixta】
  • 線路側から【pixta】
  • 堀内大橋から見下ろせます。
  • 海が見える堀内駅【pixta】
  • 紅葉と夕日に染まる【pixta】

岩手県の沿岸部を南北に走り、「さんてつ」の愛称で親しまれている三陸鉄道。三陸鉄道リアス線の堀内駅と白井海岸駅の間にある橋が大沢橋梁です。


この路線は地形の関係でトンネルが多いのが特徴ですが、列車から見られる海の眺めは絶景。

なかでも大沢橋梁を渡る際に眺める三陸の海は格別です。


2013年放送のNHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』のロケ地になったことでも有名です。主人公のアキや母・春子が上京する際、夏ばっぱが大漁旗を振って見送ったシーンはここで撮影されました。


同じく『あまちゃん』の撮影で使用された堀内駅は、高台に位置し、太平洋が一望できます。ここから歩いて15分ほどで、大沢橋梁を見下ろせる「堀内大橋」に行くことができます。橋を渡ったところにあるレストハウスがおすすめの撮影ポイント。ドラマの放送前から、鉄道ファンの間では人気の撮影場所として有名でした。


1日の電車の本数が上下線で5本程度のため、橋と海を背景に電車が走る瞬間を見られた人はとてもラッキー!もちろん電車がなくても十分美しい景色を楽しむことができます。


白井海岸駅は静かな無人駅で「秘境駅」ランキングの上位に選ばれています。こちらの駅もぜひチェックしてみて!

エリア
岩手県
三陸沿岸
カテゴリー
自然・絶景

基本情報

住所
岩手県下閉伊郡普代村第20地割
アクセス
北リアス線 堀内駅から徒歩約10分、「ドライブインうしお」付近がおすすめの撮影ポイント
公式サイト
http://www.sanrikutetsudou.com/
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
三陸鉄道 宮古本社(事業本部)
電話番号
0193-62-8900

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

奇跡の一本松
詳細はこちら
あまちゃんロケ地
詳細はこちら
大間マグロ一本釣り漁ウォッチングツアー
詳細はこちら
東日本大震災遺構 旧女川交番
詳細はこちら
カッパ淵でカッパ釣り体験
詳細はこちら
龍泉洞
詳細はこちら
カッパ捕獲許可証
詳細はこちら
世界一の桜並木
詳細はこちら
即身仏「弘智法印 宥貞」
詳細はこちら
【相馬野馬追】火の祭
詳細はこちら
松島
詳細はこちら
ドラゴンアイ(鏡沼)
詳細はこちら
七戸町天王神社のつつじ
詳細はこちら
道の駅なみえ「ラッキー公園 in なみえまち」
詳細はこちら
まついそ公園
詳細はこちら
北侍浜野営場・侍浜海水プール
詳細はこちら
中ノ沢・沼尻エクストリーム温泉
詳細はこちら
ガイド付き 龍泉洞ツアー
詳細はこちら
すみかわスノーパーク
詳細はこちら