東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

110件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

角館武家屋敷

  • 秋田県

江戸時代に栄えた城下町で、「みちのくの小京都」と呼ばれる角館。半径2kmほどのコンパクトな…

角館武家屋敷 の詳細はこちら
角館武家屋敷

アスピーテライン 雪の回廊

  • 広域

岩手・秋田にまたがる八幡平は、標高1,613mの台地状の山群です。岩手県八幡平御在所地区から秋…

アスピーテライン 雪の回廊 の詳細はこちら
アスピーテライン 雪の回廊

安比恐竜パーク(山麓・山頂エリア)【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

迫力ある恐竜たちがまるで生きているかのように森に佇んでいます。その他、恐竜のロボットやバ…

安比恐竜パーク(山麓・山頂エリア)【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
安比恐竜パーク(山麓・山頂エリア)【岩手県八幡平市】

玉川の水没林(秋田県仙北市)

  • 秋田県

国道341号線に広がる玉川ダム・宝仙湖(ほうせんこ)と、鎧畑ダム・秋扇湖(しゅうせんこ)に…

玉川の水没林(秋田県仙北市) の詳細はこちら
玉川の水没林(秋田県仙北市)

東北最高標高1,400mの天然温泉!藤七温泉「彩雲荘」【岩手県…

  • 岩手県

*温泉は、  周辺には硫黄 の匂いが 立ちこめる単純硫黄   泉とな っており、  …

東北最高標高1,400mの天然温泉!藤七温泉「彩雲荘」【岩手県… の詳細はこちら
東北最高標高1,400mの天然温泉!藤七温泉「彩雲荘」【岩手県…

【岩手県八幡平市】藤七温泉

  • 岩手県

標高1,400mと東北最高峰に位置する温泉。どこか懐かしい趣を持つ「彩雲荘」が一軒宿としてあり…

【岩手県八幡平市】藤七温泉 の詳細はこちら
【岩手県八幡平市】藤七温泉

岩手銀行赤レンガ館

  • 岩手県

岩手銀行赤レンガ館は、1911年(明治44年)に盛岡銀行の本店行舎として落成。東京駅を設計した…

岩手銀行赤レンガ館 の詳細はこちら
岩手銀行赤レンガ館

オフロードバギー体験【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

ポラリスのオフロードビークルは、全米シェアNo.1を誇る四輪バギーです。起伏に飛んだオフロー…

オフロードバギー体験【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
オフロードバギー体験【岩手県八幡平市】

小岩井農場まきば園

  • 岩手県

1891年に創業し130年以上の歴史を持つ国内最大級の民間総合農場である小岩井農場、総面積3000…

小岩井農場まきば園 の詳細はこちら
小岩井農場まきば園

北上展勝地

  • 岩手県

北上川河畔にある「北上展勝地」。東北有数の桜の名所として知られ、「桜の名所百選」「みちの…

北上展勝地 の詳細はこちら
北上展勝地

南昌荘

  • 岩手県

盛岡出身の実業家・瀬川安五郎が明治18年に建てた盛岡市保存建造物。1000坪以上の広大な敷地の…

南昌荘 の詳細はこちら
南昌荘

報恩寺

  • 岩手県

報恩寺は、1394年(応永元年)に創建されたと伝えられる由緒あるお寺。ここの見どころは「五百羅…

報恩寺 の詳細はこちら
報恩寺

マルカンビル大食堂 名物ソフトクリーム

  • 岩手県

これぞ花巻流!割り箸で食べるソフトクリーム!花巻のランドマークであり花巻市民の憩いの場で…

マルカンビル大食堂 名物ソフトクリーム の詳細はこちら
マルカンビル大食堂 名物ソフトクリーム

盛岡城跡公園(岩手公園)

  • 岩手県

国指定史跡、日本100名城に選ばれている盛岡城は、盛岡駅から徒歩15分とアクセスしやすい場所…

盛岡城跡公園(岩手公園) の詳細はこちら
盛岡城跡公園(岩手公園)

ガイドと歩く八幡平及び周辺トレッキングガイドプログラム【岩…

  • 岩手県

岩手山と八幡平、ふたつの日本百名山を有する通年型のマウンテンリゾートエリア「八幡平」。八…

ガイドと歩く八幡平及び周辺トレッキングガイドプログラム【岩… の詳細はこちら
ガイドと歩く八幡平及び周辺トレッキングガイドプログラム【岩…

馬仙峡(男神岩・女神岩)

  • 岩手県

二戸市の南の玄関口、馬淵川の清流を挟んでそびえ立つ景勝の地、馬仙峡は1950年頃、二戸市出身…

馬仙峡(男神岩・女神岩) の詳細はこちら
馬仙峡(男神岩・女神岩)

乳頭温泉郷

  • 秋田県

秘湯として全国的にも有名な乳頭温泉郷には七つの温泉宿が点在しており、それぞれ独自の源泉を…

乳頭温泉郷 の詳細はこちら
乳頭温泉郷

レーシングカート体験【岩手県八幡平市】

  • 岩手県

メイン 車両ビ  レルN35xは4ストロ-クOHC、200ccのカ-トで操作性がよく、従来の…

レーシングカート体験【岩手県八幡平市】 の詳細はこちら
レーシングカート体験【岩手県八幡平市】

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

  • 岩手県

歌人「石川啄木」と童話作家「宮沢賢治」が青春時代を過ごした盛岡で、作品や歴史を学ぶことが…

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館) の詳細はこちら
もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

湯瀬渓谷(秋田県鹿角市)

  • 秋田県

森林セラピーロードにも認定されている散策路です。湯瀬温泉から八幡平小豆沢まで続く全長4.…

湯瀬渓谷(秋田県鹿角市) の詳細はこちら
湯瀬渓谷(秋田県鹿角市)

花巻温泉郷

  • 岩手県

花巻温泉郷は12の温泉地が集まり、多彩な湯を楽しめる温泉リゾート。渓流沿いの景色が見られる…

花巻温泉郷 の詳細はこちら
花巻温泉郷

鹿角観光ふるさと館「あんとらあ」

  • 秋田県

十和田湖と八幡平を結ぶ国道282号線沿いに位置する道の駅。ユネスコ無形文化遺産に登録されて…

鹿角観光ふるさと館「あんとらあ」 の詳細はこちら
鹿角観光ふるさと館「あんとらあ」

北のチョコレート工場&店舗  2door(株式会社 小松製菓)

  • 岩手県

 2doorとは二戸[2つの戸]にかけて名付けられました。さらに、南部せんべいとチョコレートや…

北のチョコレート工場&店舗  2door(株式会社 小松製菓) の詳細はこちら
北のチョコレート工場&店舗  2door(株式会社 小松製菓)

手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり

  • 岩手県

手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくりは、自社牧場の新鮮な牛乳を使い、季節に応じた旬の野…

手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり の詳細はこちら
手づくりアイスクリーム牧舎 松ぼっくり

小岩井農場ソフトクリーム・ジェラート

  • 岩手県

新鮮な生乳の味わいを活かした、小岩井名物のソフトクリームです。農場の自然が育んだ新鮮な生…

小岩井農場ソフトクリーム・ジェラート の詳細はこちら
小岩井農場ソフトクリーム・ジェラート

御所野縄文公園・御所野縄文博物館

  • 岩手県

御所野遺跡は世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の一つです。「北海道・北…

御所野縄文公園・御所野縄文博物館 の詳細はこちら
御所野縄文公園・御所野縄文博物館

【岩手県八幡平市】安比高原

  • 岩手県

標高800~900mに位置し、約2,000ヘクタールと広大な面積を誇る自然豊かな高原。白樺林や芝地、…

【岩手県八幡平市】安比高原 の詳細はこちら
【岩手県八幡平市】安比高原

盛岡じゃじゃ麺

  • 岩手県

中国東北部の麺を参考に、白龍(ぱいろん)の高階貫勝さんが屋台から始めた麺で「炒め味噌うどん」…

盛岡じゃじゃ麺 の詳細はこちら
盛岡じゃじゃ麺

新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八…

  • 岩手県

安比 高原のブナの原生林では残雪をも一気に溶かす勢いで一斉に芽吹き新緑を奏でる。イーハト…

新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八… の詳細はこちら
新緑の安比高原ブナの二次林 ガイド・トレッキング【岩手県八…

高松の池

  • 岩手県

春には池の周りが美しい桜で覆われ、たくさんの花見客でにぎわいう高松の池。「日本さくらの名…

高松の池 の詳細はこちら
高松の池

後生掛温泉

  • 秋田県

雄大な景色を望みながら八幡平を横断する景勝道路「八幡平アスピーテライン」沿いで湯煙を上げ…

後生掛温泉 の詳細はこちら
後生掛温泉

啄木新婚の家

  • 岩手県

盛岡市出身の詩人、石川啄木が1905年(明治38年)から妻・堀合節子と新婚当初3週間暮らした家…

啄木新婚の家 の詳細はこちら
啄木新婚の家

八葉山 天台寺

  • 岩手県

天台寺は、神亀5(728)年の開山とされる天台宗の寺院です。新しい寺の候補地を捜すよう聖武天皇…

八葉山 天台寺 の詳細はこちら
八葉山 天台寺

つなぎ温泉

  • 岩手県

ダム湖「御所湖」のほとりにある温泉郷。湖に架かる「つなぎ大橋」や岩手山がつくる絶景を楽し…

つなぎ温泉 の詳細はこちら
つなぎ温泉

秋田駒ヶ岳

  • 秋田県

1637メートルの「秋田駒ヶ岳」は、男女岳(おなめだけ)や男岳(おだけ)・女岳(めだけ)等の…

秋田駒ヶ岳 の詳細はこちら
秋田駒ヶ岳

玉川温泉

  • 秋田県

玉川温泉には「日本一」がなんと2つもあります。1つめは「1か所からの湧出量」。毎分9,000リ…

玉川温泉 の詳細はこちら
玉川温泉

八幡平温泉郷

  • 広域

岩手と秋田の県境に広がる標高1,613mの八幡平には、火山地帯であることの恩恵を受けて、良質な…

八幡平温泉郷 の詳細はこちら
八幡平温泉郷

チャグチャグ馬コ

  • 岩手県

農耕馬に感謝し、神社に参拝したことに由来する、200年以上に及ぶ伝統行事。色鮮やかな装束と…

チャグチャグ馬コ の詳細はこちら
チャグチャグ馬コ

【八幡平CAT&RIDE】 極上のパウダーライド スキー&スノーボ…

  • 岩手県

八幡平スノーキャット(雪上キャタピラー車)を利用し、八幡平・大黒森(旧八幡平スキー場周辺…

【八幡平CAT&RIDE】 極上のパウダーライド スキー&スノーボ… の詳細はこちら
【八幡平CAT&RIDE】 極上のパウダーライド スキー&スノーボ…

盛岡八幡宮

  • 岩手県

盛岡八幡宮は、1680年(延宝8年)、第29代南部重信公により建立されました。農業、工業、商業…

盛岡八幡宮 の詳細はこちら
盛岡八幡宮
  • TOP
  • 観光・体験