槍沢の枝垂れ桜

うつぎさわのしだれざくら

空から降り注ぐ優美な一本桜

蒼前神社の境内に静かに佇む、樹齢は100年を超え、高さ10メートルもある一本のしだれ桜。

夜間はライトアップされ、一段と優美な姿を見せてくれます。

桜の見頃の時期には地元住民による出店も行われ、地元の野菜や山菜、手作りの串もちやお団子なども販売されます。

・見頃の時期:4月中旬~5月初旬・ライトアップ時間:18:30~22:00


基本情報

住所
青森県五戸町大字倉石石沢字槍沢34-1(蒼前神社境内)
料金
無料
アクセス
自動車:JR八戸駅から約25分、八戸自動車道八戸ICから約30分
駐車場
無料 普通自動車約10台

問い合わせ先

問い合わせ先
五戸町観光協会
電話番号
0178-62-7155
FAX番号
0178-62-7160
メールアドレス
kanko5@hi-net.ne.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

正子のチューリッぷ園
詳細はこちら
岩木山の桜並木
詳細はこちら
いいで添川水芭蕉群生地
詳細はこちら
日中線しだれ桜並木
詳細はこちら
角館桜まつり
詳細はこちら
【岩手県八幡平市】岩手山と桜シリーズ
詳細はこちら
大山祇神社
詳細はこちら
高蔵寺のシャガ(現在、三重塔解体修復中)
詳細はこちら
【山形】薬師祭植木市
詳細はこちら
小袖海岸(兜岩・つりがね洞)
詳細はこちら
東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり
詳細はこちら
小岩井農場の一本桜
詳細はこちら
西馬音内そば(秋田県羽後町)
詳細はこちら
おしら様の枝垂れ桜(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
趣味の店
詳細はこちら
青森県立ふれあいセンター
詳細はこちら
さんのへ春まつり
詳細はこちら
古津軽・田舎館村総合案内所「遊稲の館」
詳細はこちら
七戸町天王神社のつつじ
詳細はこちら