アザキ大根の花畑(金山町)

あざきだいこんのはなばたけ(かねやままち)

  • アザキ大根の花畑①
  • アザキ大根の花畑②
  • アザキ大根の花畑③
  • アザキ大根の花畑④
  • アザキ大根の花
  • アザキ大根
  • アザキ大根高遠そば

アザキ大根は奥会津金山の太郎布高原などに自生する20cmほどの野生の大根です。5月下旬頃、淡い紫色の花が一斉に咲き始め、山里の初夏を彩ります。

また、収穫されたアザキ大根は辛みが強く、そばの薬味として使われ、金山町の特産品として珍重されています。

基本情報

住所
福島県大沼郡金山町大字太郎布地内
営業時間
開花時期:5月下旬~6月上旬
アクセス
●公共交通機関でのアクセス
JR只見線会津川口駅から車で約15分

●車でのアクセス
磐越自動車道会津坂下ICから車で約40分
駐車場
4台

問い合わせ先

問い合わせ先
金山町観光情報センター
電話番号
0241-54-2855

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

矢ノ原湿原
詳細はこちら
会津新選組記念館(会津新選組めぐり)
詳細はこちら
貴重な糸でつくる 「しな織」コースター織り体験
詳細はこちら
温泉保養施設 せせらぎ荘
詳細はこちら
史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」
詳細はこちら
姫ます寿司
詳細はこちら
ひめさゆりウォーク
詳細はこちら
あぶくま洞
詳細はこちら
大船渡市立博物館
詳細はこちら