東北の観光スポットを探す

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 現在地からの距離を選択

333件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

霧幻峡の渡し

  • 福島県

霧幻峡は金山町と三島町の町境にある渓谷が、夏の朝・夕に漂う川霧に包まれ、あまりにも幻想的…

霧幻峡の渡し の詳細はこちら
霧幻峡の渡し

さざえ堂

  • 福島県

だまし絵のような外観。ぐるりと巻いた形状が似ていることから「さざえ堂」と呼ばれているこの…

さざえ堂 の詳細はこちら
さざえ堂

会津塗 蒔絵体験

  • 福島県

蒔絵とは、漆器の表面に漆で絵を描き、金銀の金属粉や色粉を蒔つける日本独自の工芸技術。会津…

会津塗 蒔絵体験 の詳細はこちら
会津塗 蒔絵体験

五色沼

  • 福島県

磐梯山の爆発により生まれた湖沼群で、季節や天気、見る角度によってさまざまな色になることか…

五色沼 の詳細はこちら
五色沼

会津柳津 七日堂裸詣り

  • 福島県

福島県柳津町では、毎年1月7日の夜を迎えると、赤々と揺れるかがり火の中で、奇祭「七日堂裸詣…

会津柳津 七日堂裸詣り の詳細はこちら
会津柳津 七日堂裸詣り

土津神社紅葉ライトアップ

  • 福島県

会津初代藩主保科正之公が祀られている土津神社は猪苗代の観光スポットとして知名度が上がって…

土津神社紅葉ライトアップ の詳細はこちら
土津神社紅葉ライトアップ

会津絵ろうそく絵付け体験

  • 福島県

漆の実から作られるろうそくは、漆器と共に会津藩の産業として発展。華やかな絵が描かれた絵ろ…

会津絵ろうそく絵付け体験 の詳細はこちら
会津絵ろうそく絵付け体験

ころり三観音めぐり

  • 福島県

会津ころり三観音は、福島県会津地方の大沼郡会津美里町根岸の弘安寺(中田観音)、河沼郡会津…

ころり三観音めぐり の詳細はこちら
ころり三観音めぐり

喜多方 蔵の町並み

  • 福島県

「蔵のまち喜多方」として多くの旅人たちが集う町。重厚な土蔵が連なり、かつての栄華が偲ばれ…

喜多方 蔵の町並み の詳細はこちら
喜多方 蔵の町並み

日中線しだれ桜並木

  • 福島県

昭和59年に廃線となった旧国鉄日中線跡地の一部を遊歩道として整備したもので、喜多方駅の西徒…

日中線しだれ桜並木 の詳細はこちら
日中線しだれ桜並木

新宮熊野神社

  • 福島県

新宮熊野神社は、天喜3年(1055年)前九年の役の際に源頼義が戦勝祈願のために熊野神社を勧請…

新宮熊野神社 の詳細はこちら
新宮熊野神社

伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~

  • 福島県

伊佐須美神社では七夕ライトアップを開催します。みなさんの祈りをライトアップの光に込めて、…

伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~ の詳細はこちら
伊佐須美の杜 七夕祈願祭 ~ライトアップと御涼風鈴~

磐梯山

  • 福島県

磐梯朝日国立公園の中心的存在、百名山にも選ばれている磐梯山。360度の大パノラマが広がる山…

磐梯山 の詳細はこちら
磐梯山

観音寺川の桜7色LEDライトアップ

  • 福島県

毎年10万人を超える集客を得ている当事業は、今や福島の桜観光名所の一つとして人気を確立して…

観音寺川の桜7色LEDライトアップ の詳細はこちら
観音寺川の桜7色LEDライトアップ

飯盛山

  • 福島県

城下町・会津若松市を一望できる標高314mの小高い山。山頂へは183段の階段を登れば到着できま…

飯盛山 の詳細はこちら
飯盛山

ロータリー車・ラッセル車

  • 福島県

全国で北海道と西会津町のみに展示されている貴重な車両です。戦前から1970年代まで北海道、東…

ロータリー車・ラッセル車 の詳細はこちら
ロータリー車・ラッセル車

鶴ヶ城

  • 福島県

「会津城」、「会津若松城」とも呼ばれ、1868年に起きた戊辰戦争では、新政府軍の猛攻に対し約…

鶴ヶ城 の詳細はこちら
鶴ヶ城

郡山布引風の高原

  • 福島県

猪苗代湖の南に位置する標高約1,000mの高原で、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶景の地です。…

郡山布引風の高原 の詳細はこちら
郡山布引風の高原

しぶき氷

  • 福島県

「しぶき氷」とは、猪苗代湖の水が強い西風にあおられ岸辺の樹木に着氷したもので、樹氷に勝る…

しぶき氷 の詳細はこちら
しぶき氷

東山温泉

  • 福島県

山形県のかみのやま温泉、湯野浜温泉とともに奥羽三楽郷のひとつとして知られる東山温泉。春の…

東山温泉 の詳細はこちら
東山温泉

お座トロ展望列車

  • 福島県

「お座トロ展望列車」は、お座敷席、トロッコ席、展望席の3つに分かれたイベント列車です。最…

お座トロ展望列車 の詳細はこちら
お座トロ展望列車

第一只見川橋梁ビューポイント

  • 福島県

 JR只見線は、福島県の会津若松から新潟県の小出まで、約135kmを結び、景観の美しさから全…

第一只見川橋梁ビューポイント の詳細はこちら
第一只見川橋梁ビューポイント

喜多方まちなか循環バス「ぶらりん号」

  • 福島県

「ぶらりん号」は喜多方駅と市内中心部の観光スポットを結ぶバスです。大人は500円で一日乗り…

喜多方まちなか循環バス「ぶらりん号」 の詳細はこちら
喜多方まちなか循環バス「ぶらりん号」

会津若松・七日町通り

  • 福島県

「JR七日町駅」から「野口英世青春通り」まで700m続く七日町通り。20世紀初め頃のレトロな建物…

会津若松・七日町通り の詳細はこちら
会津若松・七日町通り

鶴ヶ城さくらまつり

  • 福島県

鶴ヶ城公園の桜の開花時期からGWにかけて、会津の春を満喫していただけるよう、様々なイベント…

鶴ヶ城さくらまつり の詳細はこちら
鶴ヶ城さくらまつり

白虎隊十九士の墓

  • 福島県

戊辰戦争の折、16~17歳の少年たちで編成された白虎士中二番隊が戸の口原合戦場から退却し、滝…

白虎隊十九士の墓 の詳細はこちら
白虎隊十九士の墓

手ぶらでまちなか観光サービス

  • 福島県

東山温泉、芦ノ牧温泉にご宿泊のお客様を対象に、会津若松駅でお荷物をお預かりし宿泊先の温泉…

手ぶらでまちなか観光サービス の詳細はこちら
手ぶらでまちなか観光サービス

史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」

  • 福島県

【イベント】約1,000個の灯篭が、復元された金堂と中門を照らし、思わず写真を撮りたくなるフ…

史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」 の詳細はこちら
史跡慧日寺跡ライトアップイベント「月待ちの灯り」

滝沢川おう穴群

  • 福島県

渓流が長い歳月をかけて刻んだ奇岩怪石の甌穴群(おうけつぐん)は、自然が作り上げる不思議で…

滝沢川おう穴群 の詳細はこちら
滝沢川おう穴群

会津柳津ソースカツ丼

  • 福島県

柳津町で昔から親しまれている柳津のソースカツ丼は、ごはんの上にキャベツを敷き、卵焼きとサ…

会津柳津ソースカツ丼 の詳細はこちら
会津柳津ソースカツ丼

星野リゾート アルツ磐梯

  • 福島県

星野リゾート アルツ磐梯は22コース、リフト7基を有する、国内有数の規模をほこるスノーリゾ…

星野リゾート アルツ磐梯 の詳細はこちら
星野リゾート アルツ磐梯

奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場

  • 福島県

晩春から秋までの雨の日や雨上がりに発生する川霧に沈む大志集落、雪景色を走るJR只見線など四…

奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場 の詳細はこちら
奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場

矢ノ原湿原

  • 福島県

【福島県指定自然環境保全地域・村指定天然記念物】矢の原沼を中心にした高層・低層湿原で形成…

矢ノ原湿原 の詳細はこちら
矢ノ原湿原

会津めぐり観光タクシープラン

  • 福島県

見どころいっぱいの「会津」をあいづタクシーがご案内。歴史浪漫と四季折々の景観に包まれる街…

会津めぐり観光タクシープラン の詳細はこちら
会津めぐり観光タクシープラン

早戸温泉つるの湯

  • 福島県

 開湯1200年の歴史があり、白鶴が湯につかり傷を癒したという伝説を持つことから、古くから湯…

早戸温泉つるの湯 の詳細はこちら
早戸温泉つるの湯

三ノ倉高原ひまわり畑

  • 福島県

会津盆地を一望できる三ノ倉スキー場のゲレンデなど約8ヘクタールを利用し、東北最大級のヒマ…

三ノ倉高原ひまわり畑 の詳細はこちら
三ノ倉高原ひまわり畑

上宇内薬師

  • 福島県

平安時代初期に活躍した僧「徳一」が人々の無病息災などを願い創建した会津五薬師のひとつ「西…

上宇内薬師 の詳細はこちら
上宇内薬師

民芸の館松良(会津工芸体験)

  • 福島県

飯盛山参道入口まで徒歩30秒の場所にある、お土産品販売・食事・喫茶などが出来るお店です。(…

民芸の館松良(会津工芸体験) の詳細はこちら
民芸の館松良(会津工芸体験)

からむし織

  • 福島県

「からむし」は苧麻とも呼ばれるイラクサ科の多年草で、上布用の原材料として昭和村で栽培が続…

からむし織 の詳細はこちら
からむし織

※冬季のみ※芦ノ牧温泉スノーパーク

  • 福島県

芦ノ牧の温泉地区にて【SNOW PARK】がオープン!小型スノーモービル体験やバナナボート体験な…

※冬季のみ※芦ノ牧温泉スノーパーク の詳細はこちら
※冬季のみ※芦ノ牧温泉スノーパーク
  • TOP
  • 観光・体験