会津塗 蒔絵体験

蒔絵とは、漆器の表面に漆で絵を描き、金銀の金属粉や色粉を蒔つける日本独自の工芸技術。会津若松市内の漆器店では、お椀や手鏡など自分の好きな会津漆器を選んで自由に絵を描き、自分だけの漆器を作る事ができます。


【蒔絵体験が出来る3店舗】


●漆器工房 鈴武

福島県会津若松市門田町一ノ堰 会津漆器工業団地内

0242-27-9426 

http://www.suzutake.net/


●鈴善漆器店

福島県会津若松市中央1-3-28 

0242-22-0680

http://www.suzuzen.com/


●漆芸 福文

福島県会津若松市中央2-2-9

0242-22-2846

http://fukubun-aizu.sakura.ne.jp/

基本情報

住所
福島県会津若松市中央

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

会津絵ろうそく絵付け体験
詳細はこちら
民芸の館松良(会津工芸体験)
詳細はこちら
鈴善漆器店(会津商家めぐり)
詳細はこちら
角館桜まつり
詳細はこちら
千年希望の丘
詳細はこちら
横手公園展望台(横手城)(秋田県横手市)
詳細はこちら
雄勝郡会議事堂記念館(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市)
詳細はこちら
八甲田ロープウェー
詳細はこちら
会津めぐり観光タクシープラン
詳細はこちら
フードカートと行く郡山発着日帰りバスツアー Food Camp!
詳細はこちら
ヤマデランズ ~山寺奥の院を巡るガイドツアー~
詳細はこちら
【ふるや農園】春休み~5月末まで楽しめる「いちご狩り」
詳細はこちら
自游庵(工芸体験)
詳細はこちら