会津塗 蒔絵体験

蒔絵とは、漆器の表面に漆で絵を描き、金銀の金属粉や色粉を蒔つける日本独自の工芸技術。会津若松市内の漆器店では、お椀や手鏡など自分の好きな会津漆器を選んで自由に絵を描き、自分だけの漆器を作る事ができます。


【蒔絵体験が出来る4店舗】


●漆器工房 鈴武

1,050円~3,150円 

無休 

福島県会津若松市門田町一ノ堰 会津漆器工業団地内

0242-27-9426 

http://www.suzutake.net/


●鈴善漆器店

大人1,300円~、中学生未満1,000円~

無休 

福島県会津若松市中央1-3-28 

0242-22-0680

http://www.suzuzen.com/


●手作り体験ひろば 番匠

1,050円~1,580円 

無休(12月~3月は不定休) 

福島県会津若松市和田1-6-3

0242-27-4358 

http://www8.plala.or.jp/akabeco/


●漆芸 福文

1,250円から

不定休

福島県会津若松市中央2-2-9

0242-22-2846

http://fukubun-aizu.sakura.ne.jp/

基本情報

住所
福島県会津若松市中央

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

会津絵ろうそく絵付け体験
詳細はこちら
おたかぽっぽ絵付け体験
詳細はこちら
小岩井農場まきば園
詳細はこちら
天童桜まつり「倉津川しだれ桜ライトアップ」
詳細はこちら
きりたんぽ作り体験(秋田県大館市)
詳細はこちら
山形屋本店(会津工芸体験)
詳細はこちら
【花巻市】まるでぬいぐるみのような羊たちに会いに行こう!寺…
詳細はこちら
猪苗代湖
詳細はこちら
由良海岸(日本の渚百選)
詳細はこちら
森林トロッコ列車
詳細はこちら
鈴木屋利兵衛(会津漆器めぐり)
詳細はこちら
道の駅「みやもり」とめがね橋
詳細はこちら
松川浦大橋
詳細はこちら
グランピング・RISING SUN(秋田県羽後町)
詳細はこちら
薬師塗漆工芸館
詳細はこちら
末廣酒造(嘉永蔵)
詳細はこちら
会津若松市赤べこ絵付け体験
詳細はこちら
青池
詳細はこちら
仙台市 【 地下鉄 一日乗車券 】
詳細はこちら