笹野一刀彫絵付け体験(山形県米沢市)

ささのいっとうぼりえつけたいけん(やまがたけんよねざわし)

「おたかぽっぽ」の絵付け体験

山形県米沢市に古くから伝わる伝統工芸品「おたかぽっぽ」(コシアブラの木を鷹の姿に彫ったもの)の絵付け体験ができます。

1200年前から伝わる木彫りで、笹野地区の特産でありサルキリという独特な刃物一本で彫り上げることから「笹野一刀彫」と呼ばれています。

上杉鷹山が農家の副業として推奨したと謂われています。

また、鷹山は鷹の強さと、自分の名前の重なりから鷹を最高の商品として、禄高を増すと意味付け、後に目を付けさせ魔除けとしても飾ることを奨励したとされています。

基本情報

住所
山形県米沢市笹野民芸館、笹野一刀彫 鷹山
料金
800~1,100円
料金に含まれるもの:体験料、作成物のお持ち帰り
営業時間
笹野民芸館 10:00~16:00(絵付け体験10:00~14:30)
笹野一刀彫 鷹山 9:00~17:00
開催期間:通年(要予約)
休業日
笹野民芸館 火曜日、元日
アクセス
JR山形新幹線米沢駅より車で約15分。
駐車場
笹野民芸館 50台(大型バス可) 笹野一刀彫 鷹山 15台
公式サイト
おきたま観光ポータルサイト
所要時間
約60分

問い合わせ先

問い合わせ先
米沢観光コンベンション協会
電話番号
0238-21-6226
FAX番号
0238-22-2042
メールアドレス
yozan@abeam.ocn.ne.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

おたかぽっぽ絵付け体験
詳細はこちら
秋田犬ふれあい体験
詳細はこちら
津軽藩発祥の地 国史跡 種里城跡「光信公の館」
詳細はこちら
ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」
詳細はこちら
ドラキュラ・ザ・スーパープレミアム
詳細はこちら
株式会社北雪酒造
詳細はこちら
青森市企業局交通部
詳細はこちら
湯の又大滝(秋田県湯沢市)
詳細はこちら
【弘前さくらまつり特別企画】弘前ねぷたお囃子ライブ 「NEPUT…
詳細はこちら
鳴子峡
詳細はこちら
ねぶたの家 ワ・ラッセ
詳細はこちら
浄土ヶ浜ビジターセンター
詳細はこちら
塔のへつり
詳細はこちら
奥松島遊覧船案内所(嵯峨渓遊覧船)
詳細はこちら
小野川温泉ほたるまつり
詳細はこちら
スリーエム仙台市科学館
詳細はこちら