戸津辺の桜 とつべのさくら 最早の春告げ桜 樹齢600年を超える県指定天然記念物のエドヒガンザクラで、福島県では一番に花をつける早咲きの一本桜です。 樹高18m、幹囲6.5mと、太い幹からは力強い枝ぶりが張り出しています。 昔から道を行く人々に安らぎを与え、農家ではつぼみの膨らみ具合を見て農作業の準備を行なうなど、農家暦としての役割も果たし愛されて来ました。 桜のすぐ近くを通る水郡線とのフォトジェニックな景観が密かに注目を集めています。 エリア 白河 福島県 カテゴリー 自然・絶景 写真をすべて見る 印刷用ページを見る 写真ダウンロードページへ マイプランに追加 マイプランから削除 基本情報 住所 福島県矢祭町中石井字戸津辺88 アクセス JR水郡線 岩城石井駅から徒歩30分 常磐自動車道 那珂ICから60分 駐車場 無料駐車場あり(約30台) 問い合わせ先 問い合わせ先 矢祭町役場 事業課 産業グループ 電話番号 0247-46-4575 メールアドレス kankou@town.yamatsuri.fukushima.jp
このページを見ている人は、こんなページも見ています 金華山休憩所 詳細はこちら 塩竈市魚市場 詳細はこちら さんのへ秋まつり 詳細はこちら 浪岡湿生花園 詳細はこちら 蓬田岳 詳細はこちら 和田観光いちご園のいちご狩り 詳細はこちら 山神社 詳細はこちら 上山琥珀工芸(琥珀坑道見学・琥珀アクセサリー作り体験) 詳細はこちら 天平ろまん館【宮城県涌谷町】 詳細はこちら 相応寺のしだれ桜 詳細はこちら 番屋料理体験 詳細はこちら