気仙沼市復興祈念公園

けせんぬましふっこうきねんこうえん

震災の記憶を後世に伝えるシンボル

  • 気仙沼市復興祈念公園1
  • 気仙沼市復興祈念公園2

東日本大震災の記憶を後世に伝え、復興を祈念する場所「気仙沼市復興祈念公園」が、2021年3月11日に開園。場所は、市街地からも近い安波山のふもとの「陣山」。津波火災等で壊滅的な被害を受けた鹿折地区・内湾地区を眼下に望み、地域の復興の様子を実感することができます。公園内には、これまで支えていただいた世界中の方々の想いを結集して創り上げた復興祈念のシンボルとなる「祈りの帆(セイル)」、犠牲となった方々の名前を刻む銘板が配置されており、いつでも、どなたでも訪れて、追悼の気持ちを寄せることができます。

基本情報

住所
宮城県気仙沼市陣山4-4
料金
無し
アクセス
お車をご利用の場合
◆東北自動車道「一関IC」下車→国道284号線を気仙沼方面へ約1時間
◆三陸道「気仙沼中央IC」下車→国道45号線を気仙沼方面へ約20分
公共交通機関をご利用の場合
◆JR「気仙沼駅」下車→タクシーで約10分
◆仙台駅・一ノ関駅からそれぞれ気仙沼直通バスも運行中
駐車場
50台
公式サイト
復興祈念公園 気仙沼市役所
備考
新規素材
予約方法・申し込み方法
新規素材

問い合わせ先

問い合わせ先
気仙沼市役所総務部総務課
電話番号
0226-22-3401

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【岩手県釜石市】根浜海岸
詳細はこちら
芸術・自然・歴史が融合する場所「本間美術館」
詳細はこちら
世界一長い川俣シャモの丸焼き「川俣シャモまつりin川俣」
詳細はこちら
震災遺構 仙台市荒浜地区住宅基礎
詳細はこちら
道樹山龍興寺
詳細はこちら
気仙沼「海の市」(シャークミュージアム)
詳細はこちら
鳥追観音如法寺若葉祭
詳細はこちら
矢本海浜緑地パークゴルフ場
詳細はこちら
【岩手県山田町】震災まち歩きガイド
詳細はこちら
仙台秋保そばフェス
詳細はこちら
花巻で楽しめる元祖わんこそばのお店
詳細はこちら