県指定天然記念物 松保の大スギ

けんしていてんねんきねんぶつ まつぼのおおすぎ

樹齢は約1100年、樹冠は円錐形をなして一樹で森を形づくっています。日本海側に自生する杉の一種で、県下のスギでは第1位の巨樹とされています。

基本情報

住所
山形県大江町小清547乙
アクセス
JR左沢駅から車で50分

問い合わせ先

問い合わせ先
大江町教育文化課歴史文化係
電話番号
0237-62-3666
FAX番号
0237-62-3667

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

七北田公園
詳細はこちら
山形県西川町 出羽三山登拝口 三口・街道巡り
詳細はこちら
藤崎えびす神社
詳細はこちら
仙南シンケンファクトリー
詳細はこちら
仙台箪笥
詳細はこちら
青苧御膳(大江町歴史民俗資料館)
詳細はこちら
田子倉湖
詳細はこちら
大江町立歴史民俗資料館
詳細はこちら
宿泊体験施設 光林荘
詳細はこちら