鈴善漆器店(会津商家めぐり)
すずぜんしっきてん(あいづしょうかめぐり)400年以上前の天正18年(1590)に本格的に始まる会津の漆器づくり。その問屋として創業して180余年、鈴善漆器店は独自の技法を受け継ぐ職人たちの手で堅固で美しく使いやすい会津漆器をつくり続けています。会津漆器本来の魂を宿す伝統工芸品をはじめ、現代の生活スタイルや感性に応えられる漆などそれは多様な表情みせて集っています。
基本情報
- 住所
- 福島県会津若松市中央1丁目3‐28
- 料金
- 入場無料
蒔絵体験教室(要予約)
大人 1,900円~
子供 1,300円~ - 営業時間
- 2020年5月22日(金)から営業を再開いたしましたが、営業時間を短縮しております。
・売店 10:00~15:00
・喫茶「蔵の茶屋」11:00~14:00(火曜日定休)
・蒔絵体験教室 要予約(0242-22-0680)
通常営業に戻るまで、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます
※通常営業時間:9:30~17:00 - 休業日
- 不定休
- アクセス
- 車:会津若松ICから約10分 P有りバス:「郵便局前」下車 徒歩1分
- 駐車場
- 大型バス4台・普通乗用車約25台
- 公式サイト
- 会津漆伝承館 鈴善
- SNS
- 備考
- 【Facebook】
https://www.facebook.com/suzuzen1832
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 鈴善漆器店
- 電話番号
- 0242-22-0680
- FAX番号
- 0242-24-1850