ひめさゆりウォーク ひめさゆりうぉーく 国指定史跡 下小松古墳群でひめさゆりに出会う JR米坂線羽前小松駅から出発し、小松地区の街中や田んぼ道を歩いて「ひめさゆり」の群生地である下小松古墳群を目指します。ひめさゆりは、種から育てると開花まで5年はかかるとされ、環境省から準絶滅危惧種に指定されています。したがって、ひめさゆりは貴重な花であり、下小松古墳群は全国でも有数のひめさゆり群生地となります。古墳群では、日本最小のトンボである「ハッチョウトンボ」など貴重な生物との出会いがあり、山形県眺望景観資産に指定された米沢盆地の眺めを望むこともできます。 エリア 山形県 米沢・置賜 カテゴリー 自然 まち歩き 花まつり・紅葉・蛍 健康 写真をすべて見る 写真をダウンロード 旅行会社向け情報を見る 基本情報 住所 山形県川西町大字下小松地内 営業時間 2022年6月11日 11:10~16:00(予定) アクセス JR米坂線羽前小松駅 集合・出発 駐車場 あり 公式サイト 川西町 ホームページ SNS フェイスブック(川西町) 問い合わせ先 問い合わせ先 川西町産業振興課 電話番号 0238-42-6668 FAX番号 0238-42-2600 メールアドレス sangyoshinko@town.kawanishi.yamagata.jp