観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

271件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

世界一の桜並木

  • 青森県

弘前市には、弘前公園のさくらまつりだけではなく、別名「津軽富士」とも呼ばれる美しい霊峰・…

世界一の桜並木 の詳細はこちら
世界一の桜並木

月山雪の回廊ウォーキング

  • 山形県

 4月中旬から5月上旬にかけて、月山志津温泉から「月山スキー場」までの道路は、見上げる程の…

月山雪の回廊ウォーキング の詳細はこちら
月山雪の回廊ウォーキング

【青森県鶴田町】鶴の舞橋

  • 青森県

鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に架けられた、…

【青森県鶴田町】鶴の舞橋 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】鶴の舞橋

森林トロッコ列車

  • 山形県

平成16年5月1日より新しく整備された森林トロッコ列車が、まむろ川温泉梅里苑の体験交流の森で…

森林トロッコ列車 の詳細はこちら
森林トロッコ列車

にかほっと(秋田県にかほ市)

  • 秋田県

道の駅象潟「ねむの丘」に隣接しており、施設内には周辺の観光情報を入手することができる観光…

にかほっと(秋田県にかほ市) の詳細はこちら
にかほっと(秋田県にかほ市)

大沢金勢祭り

  • 岩手県

大沢温泉敷地内にある仮宮にて欅(けやき)で出来たご神体をご祈祷。神楽や太鼓を奉納した後、…

大沢金勢祭り の詳細はこちら
大沢金勢祭り

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

  • 宮城県

過酷な冬を超えた、自然豊かな宮城蔵王。冬期は積雪が多く、長らく通行止めになっていた『蔵王…

蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク の詳細はこちら
蔵王エコーライン 雪の壁ウォーク

カンテラを提げて 蔵王の星空大露天風呂特別開放

  • 山形県

日中は野趣あふれる豊かな自然と「美人づくりの湯」である硫黄泉が魅力の蔵王大露天風呂。東北…

カンテラを提げて 蔵王の星空大露天風呂特別開放 の詳細はこちら
カンテラを提げて 蔵王の星空大露天風呂特別開放

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく…

  • 山形県

 山形県を代表する温泉、銀山温泉。おしんのロケ地としても有名な温泉街は、大正時代にタイム…

【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく… の詳細はこちら
【山形県尾花沢市】銀山温泉観光ガイドつき!温泉街をぶらつく…

【山形県大蔵村 肘折温泉】 おおくら雪ものがたり

  • 山形県

山形県最後の雪まつり、大蔵村冬の風物詩「おおくら雪ものがたり」。            …

【山形県大蔵村 肘折温泉】 おおくら雪ものがたり の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】 おおくら雪ものがたり

鳴子温泉ゆめぐり広場(手湯)

  • 宮城県

鳴子温泉街中心部にある回廊。渡り廊下の先には珍しい手湯があります。誰でも気軽に触れること…

鳴子温泉ゆめぐり広場(手湯) の詳細はこちら
鳴子温泉ゆめぐり広場(手湯)

早戸温泉つるの湯

  • 福島県

 開湯1200年の歴史があり、白鶴が湯につかり傷を癒したという伝説を持つことから、古くから湯…

早戸温泉つるの湯 の詳細はこちら
早戸温泉つるの湯

道の駅象潟「ねむの丘」(秋田県にかほ市)

  • 秋田県

地酒や山海の素材を使った加工品など地元のお土産が豊富に揃う物産館のほか、日本海名物の岩ガ…

道の駅象潟「ねむの丘」(秋田県にかほ市) の詳細はこちら
道の駅象潟「ねむの丘」(秋田県にかほ市)

フラワー&ガーデン森の風

  • 岩手県

 2014年7月26日にオープンした「フラワー&ガーデン森の風」は、「英国チェルシーフラワーシ…

フラワー&ガーデン森の風 の詳細はこちら
フラワー&ガーデン森の風

ほっとぴあ新鶴(新鶴温泉健康センター)

  • 福島県

日帰り温泉「新鶴温泉健康センター」に隣接する宿泊施設で、保養・研修・学習などにもご利用い…

ほっとぴあ新鶴(新鶴温泉健康センター) の詳細はこちら
ほっとぴあ新鶴(新鶴温泉健康センター)

東北最高標高1,400mの天然温泉

  • 岩手県

*温泉は、  周辺には硫黄 の匂いが 立ちこめる単純硫黄   泉とな っており、  …

東北最高標高1,400mの天然温泉 の詳細はこちら
東北最高標高1,400mの天然温泉

猿賀公園

  • 青森県

平川市にある6.3haの広い面積をもつ猿賀公園は、津軽富士と呼ばれる岩木山が一望できる、猿賀…

猿賀公園 の詳細はこちら
猿賀公園

つきだて花工房・つきだて交流館もりもり

  • 福島県

季節ごとに咲く花々と里山の豊かな自然、雄大な景色を楽しめる宿泊施設。地元の食材を中心に素…

つきだて花工房・つきだて交流館もりもり の詳細はこちら
つきだて花工房・つきだて交流館もりもり

やまゆり温泉 ホテルブラン(秋田県東成瀬村)

  • 秋田県

無色澄明、微硫黄臭のアルカリ性単純硫黄温泉。温泉中の含有成分が少量でバランスよく含まれて…

やまゆり温泉 ホテルブラン(秋田県東成瀬村) の詳細はこちら
やまゆり温泉 ホテルブラン(秋田県東成瀬村)

湯瀬渓谷(秋田県鹿角市)

  • 秋田県

森林セラピーロードにも認定されている散策路です。湯瀬温泉から八幡平小豆沢まで続く全長4.…

湯瀬渓谷(秋田県鹿角市) の詳細はこちら
湯瀬渓谷(秋田県鹿角市)

名取市サイクルスポーツセンター 名取ゆりあげ温泉「輪りんの…

  • 宮城県

広々とした敷地に整備された1周4kmのサイクリングロードで爽やかにサイクリングを楽しめます。…

名取市サイクルスポーツセンター 名取ゆりあげ温泉「輪りんの… の詳細はこちら
名取市サイクルスポーツセンター 名取ゆりあげ温泉「輪りんの…

わくや産直センター黄金の郷【宮城県涌谷町】

  • 宮城県

 涌谷町内の農家を中心とした会員が生産した野菜や果物、米、加工品、生け花を数多く産地直売…

わくや産直センター黄金の郷【宮城県涌谷町】 の詳細はこちら
わくや産直センター黄金の郷【宮城県涌谷町】

須川温泉 栗駒山荘(秋田県東成瀬村)

  • 秋田県

栗駒山荘は、栗駒国定公園内にあり秋田・岩手の県境付近、須川温泉にある温泉宿です。全室から…

須川温泉 栗駒山荘(秋田県東成瀬村) の詳細はこちら
須川温泉 栗駒山荘(秋田県東成瀬村)

庄内町ギャラリー温泉町湯 

  • 山形県

日本の伝統家屋である町屋をイメージした広い館内、土縁ギャラリーには地元アーティストによる…

庄内町ギャラリー温泉町湯  の詳細はこちら
庄内町ギャラリー温泉町湯 

打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市)

  • 秋田県

「MOUNTAIN 侍」マタギの集団生活を体験する宿です。マタギの住まい、食事、野生動物との闘い…

打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市) の詳細はこちら
打当温泉マタギの湯(秋田県北秋田市)

ブナの森トレッキング

  • 山形県

月山山麓に広がる広大なブナの森の中に山形県立自然博物園(ネイチャーセンター)がある。その…

ブナの森トレッキング の詳細はこちら
ブナの森トレッキング

湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町)

  • 秋田県

白神山地ふじさとにある温泉郷で源泉の異なる三つの湯がある温泉地です。「湯元 和みの湯」に…

湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町) の詳細はこちら
湯の沢温泉郷と町営藤里スキー場(秋田県藤里町)

高湯温泉

  • 福島県

標高750mの高原に湧き、蔵王・白布とともに「奥州三高湯」として知られる温泉郷。吾妻の山々に…

高湯温泉 の詳細はこちら
高湯温泉

酸ヶ湯温泉

  • 青森県

十和田八幡平国立公園内に位置する酸ヶ湯温泉。古くから多くの湯治客が訪れ、その卓越した温泉…

酸ヶ湯温泉 の詳細はこちら
酸ヶ湯温泉

【岩手県紫波町】あづまね温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆ…

  • 岩手県

あづまね温泉は、アルカリ性の泉質で「美人の湯」と呼ばれる名湯です。洋風・和風の大浴場は、…

【岩手県紫波町】あづまね温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆ… の詳細はこちら
【岩手県紫波町】あづまね温泉 ラ・フランス温泉館 ホテルゆ…

【山形県大蔵村 肘折温泉】第16回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

  • 山形県

夏の夜、温泉街に絵燈籠が点々と灯ります。「ひじおりの灯」の燈籠絵はアーティストが肘折温泉…

【山形県大蔵村 肘折温泉】第16回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」 の詳細はこちら
【山形県大蔵村 肘折温泉】第16回 灯籠絵展示会「ひじおりの灯」

六郷温泉あったか山(秋田県美郷町)

  • 秋田県

大広間・食堂のある保養館のほか、宿泊できるコテージもあります。温泉の泉質は、動脈硬化、切…

六郷温泉あったか山(秋田県美郷町) の詳細はこちら
六郷温泉あったか山(秋田県美郷町)

岳温泉

  • 福島県

岳温泉は坂上田村麻呂が東征の折に発見したといわれる温泉です。安達太良連邦の麓、海抜600メ…

岳温泉 の詳細はこちら
岳温泉

桜峠

  • 福島県

2001年の敬宮愛子内親王殿下御生誕をお祝いし、翌年、2001本のオオヤマザクラをオーナー制によ…

桜峠 の詳細はこちら
桜峠

<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇

  • 岩手県

宮沢賢治の故郷、花巻市。そして豊富な湯量を誇る花巻温泉郷。花巻温泉内にあるバラ園は、宮沢…

<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇 の詳細はこちら
<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇

津軽岩木スカイライン

  • 青森県

津軽岩木スカイラインは、青森県で初めての有料自動車道で、県道弘前~鯵ヶ沢線の嶽温泉をすぎ…

津軽岩木スカイライン の詳細はこちら
津軽岩木スカイライン

岳温泉桜坂

  • 福島県

岳温泉の中心街から鏡ヶ池一体の約150本のソメイヨシノが桜のトンネルとなり、壮観な風景を映…

岳温泉桜坂 の詳細はこちら
岳温泉桜坂

滝の湯

  • 宮城県

鳴子温泉神社の御神湯として千年の歴史を持つ古湯。藩政時代には,伊達藩から「湯守」を命ぜら…

滝の湯 の詳細はこちら
滝の湯

霊場 恐山

  • 青森県

 恐山は、今からおよそ千二百年前、慈覚大師円仁様によって開かれた霊場です。恐山には、古く…

霊場 恐山 の詳細はこちら
霊場 恐山

天童温泉

  • 山形県

天童温泉は、山形県のほぼ中央に位置する立地条件と交通移動手段にも恵まれ、県内周遊観光の宿…

天童温泉 の詳細はこちら
天童温泉
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)