観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

240件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

伊佐須美神社

  • 福島県

岩代国一之宮・会津の総鎮守として2,000年を超える歴史を誇り、会津地名発祥の由来を伝えます…

伊佐須美神社 の詳細はこちら
伊佐須美神社

雪谷川ダムフォリストパーク・軽米

  • 岩手県

雪谷川ダム湖畔に位置する広さ約24haの自然公園です。4月下旬から5月中旬にかけ、園内にある約…

雪谷川ダムフォリストパーク・軽米 の詳細はこちら
雪谷川ダムフォリストパーク・軽米

国民休養地素波里園地(秋田県藤里町)

  • 秋田県

立ち入り禁止の遺産登録核心地から流れるでる粕毛川。その水がたたえる素波里ダム湖のそばにあ…

国民休養地素波里園地(秋田県藤里町) の詳細はこちら
国民休養地素波里園地(秋田県藤里町)

「秋山の駒ザクラ」

  • 福島県

見晴らしの良い高台に咲くエドヒガンの大木で、樹齢は500年以上の一本桜である。淡紅色の小…

「秋山の駒ザクラ」 の詳細はこちら
「秋山の駒ザクラ」

愛宕神社例大祭「箱崎の獅子舞」

  • 福島県

箱崎の獅子舞(福島県指定重要無形民俗文化財)は、伊達市箱崎地区に戦国時代の天文年間(1532…

愛宕神社例大祭「箱崎の獅子舞」 の詳細はこちら
愛宕神社例大祭「箱崎の獅子舞」

松山御本丸公園の桜

  • 宮城県

毎年4月中旬に約500本の桜が美しく咲き,訪れる方々を喜ばせています。また,4月中旬には,松…

松山御本丸公園の桜 の詳細はこちら
松山御本丸公園の桜

川渡江合川河川敷 菜の花と桜

  • 宮城県

川渡大橋下の江合川河川敷に広がる菜の花畑。毎年4月下旬には「菜の花フェスティバル」も開催…

川渡江合川河川敷 菜の花と桜 の詳細はこちら
川渡江合川河川敷 菜の花と桜

しらたか古典桜の里さくらまつり

  • 山形県

 山形県白鷹町には、樹齢500年を超える『古典桜』が6本点在しています。古くから地元の人々の…

しらたか古典桜の里さくらまつり の詳細はこちら
しらたか古典桜の里さくらまつり

紅屋峠千本桜

  • 福島県

紅屋峠千本桜公園は、伊達市立柱沢小学校北側の里山にあり、伊達地方北部一帯が一望できる好環…

紅屋峠千本桜 の詳細はこちら
紅屋峠千本桜

須賀川さくらめぐり

  • 福島県

須賀川市では樹齢数百年の桜や有名な枝垂桜、川沿いに広がる桜並木など様々な桜をお楽しみいた…

須賀川さくらめぐり の詳細はこちら
須賀川さくらめぐり

道の駅さんない(秋田県横手市)

  • 秋田県

道の駅さんないは平成12年4月にオープンし物販産直施設・手打ちそば処 農香庵・うどんとそば …

道の駅さんない(秋田県横手市) の詳細はこちら
道の駅さんない(秋田県横手市)

ひまわり迷路(JR羽前長崎駅西側)

  • 山形県

JR羽前長崎駅西側に広がるひまわり迷路。中山町を盛り上げるために中山町立長崎小学校の生徒…

ひまわり迷路(JR羽前長崎駅西側) の詳細はこちら
ひまわり迷路(JR羽前長崎駅西側)

花見山

  • 福島県

毎年、全国各地からたくさんの観光客が訪れる、福島県を代表する観光名所です。写真家の故・秋…

花見山 の詳細はこちら
花見山

小峰城跡

  • 福島県

江戸時代の寛永9年(1632)に丹羽長重が大改修した奥州関門の名城です。美しい石垣と端整な三…

小峰城跡 の詳細はこちら
小峰城跡

富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

  • 山形県

最上町は江戸の中期から「小国駒」と呼ばれた名馬の産地でした。馬頭観音が馬の守護神として崇…

富山馬頭観音 東善院 【最上町】  の詳細はこちら
富山馬頭観音 東善院 【最上町】 

さくらまつりライトアップ

  • 福島県

南相馬市原町区にある桜の名所「夜の森公園」では、ライトアップされた夜桜が楽しめます。ライ…

さくらまつりライトアップ の詳細はこちら
さくらまつりライトアップ

小岩井農場の一本桜

  • 岩手県

小岩井農場の広大な牧草地に立つ、樹齢100年以上とも言われるエドヒガン桜。詳しい樹齢は不明…

小岩井農場の一本桜 の詳細はこちら
小岩井農場の一本桜

国道397号桜の回廊

  • 岩手県

 若柳土橋付近から西に約7kmの区間に約600本の桜並木が続きます。昭和初期在郷軍人による…

国道397号桜の回廊 の詳細はこちら
国道397号桜の回廊

藤田川ふれあい桜

  • 福島県

JR喜久田駅のそばにある藤田川堀之内橋を中心に、川の両岸3㎞にわたってソメイヨシノが咲き誇…

藤田川ふれあい桜 の詳細はこちら
藤田川ふれあい桜

やながわ希望の森公園

  • 福島県

やながわ希望の森公園は、春は約2000本の桜の下でのお花見。夏はあふれる緑の中でのキャンプ。…

やながわ希望の森公園 の詳細はこちら
やながわ希望の森公園

法用寺

  • 福島県

「仏都会津」発祥の寺院として、会津仏教文化を色濃く残すお寺です。会津三十三観音29番札所。…

法用寺 の詳細はこちら
法用寺

二ツ沼総合公園

  • 福島県

二ツ沼総合公園は平成2年度に町内初の総合運動公園として誕生しました。子どもからお年寄りの…

二ツ沼総合公園 の詳細はこちら
二ツ沼総合公園

Foddieツアーin塩竃バイリンガルツアー

  • 宮城県

日本有数の漁港を中心とする港町・塩竈は生マグロの水揚げが日本一で多くの寿司屋もあるグルメ…

Foddieツアーin塩竃バイリンガルツアー の詳細はこちら
Foddieツアーin塩竃バイリンガルツアー

田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」(秋田県仙北市)

  • 秋田県

視る・聴く・味わう・嗅ぐ・触れるの五感でハーブを伝えたい…。そんな想いが流れる「ハ…

田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」(秋田県仙北市) の詳細はこちら
田沢湖ハーブガーデン「ハートハーブ」(秋田県仙北市)

八塩いこいの森(秋田県由利本荘市)

  • 秋田県

由利本荘市の東の玄関口東由利。そのシンボルとも言える八塩山の麓に広がる「八塩いこいの森」…

八塩いこいの森(秋田県由利本荘市) の詳細はこちら
八塩いこいの森(秋田県由利本荘市)

みちのく潮風トレイル 女川町ルート

  • 宮城県

環境省がコース設定や整備などを進めている、青森県八戸市から福島県相馬市までの太平洋沿岸を…

みちのく潮風トレイル 女川町ルート の詳細はこちら
みちのく潮風トレイル 女川町ルート

日和山 小幡楼

  • 山形県

 割烹小幡の創業は、明治9年(1868年)といわれ、港や日本海、市街を一望できる景勝地にあるこ…

日和山 小幡楼 の詳細はこちら
日和山 小幡楼

わくわくファーム 前森高原 【最上町】

  • 山形県

200haの広大な敷地が広がる前森高原。馬や鹿、ヤギ、ヒツジなどたくさんの動物と触れ合うこ…

わくわくファーム 前森高原 【最上町】 の詳細はこちら
わくわくファーム 前森高原 【最上町】

棚倉城跡

  • 福島県

棚倉藩の2代目藩主の丹羽長重が、寛永元年(1624年)、近津明神(都々古別神社)を馬場の地に…

棚倉城跡 の詳細はこちら
棚倉城跡

八木沢の菜の花畑

  • 福島県

5月上旬、高田地域八木沢地区の山裾に、菜の花の黄色いじゅうたんが広がります。高台にある菜…

八木沢の菜の花畑 の詳細はこちら
八木沢の菜の花畑

鶴沼川河川敷の桜

  • 福島県

鶴沼川河川敷沿いのウォーキングコースに会津坂下町桜オーナーの会によって植えられており、そ…

鶴沼川河川敷の桜 の詳細はこちら
鶴沼川河川敷の桜

雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

  • 秋田県

「木戸五郎兵衛村」には、昔のかやぶき民家4棟が移築、復元されており、往時の面影を伝えます…

雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市) の詳細はこちら
雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

お達磨の桜公園

  • 山形県

中山町の南部、達磨寺地区より東方1.3km程の須川左岸に位置する、お達磨の桜公園内に立つ2本の…

お達磨の桜公園 の詳細はこちら
お達磨の桜公園

桧木内川堤のソメイヨシノ(秋田県仙北市)

  • 秋田県

桧木内川堤ソメイヨシノは、昭和9年(1934)に今上陛下御誕生記念として植えられました。約2キロ…

桧木内川堤のソメイヨシノ(秋田県仙北市) の詳細はこちら
桧木内川堤のソメイヨシノ(秋田県仙北市)

激馬かなぎカレー

  • 青森県

金木の地産地消素材、隠れた逸品、馬肉の特徴を生かし、この街ゆかりの馬肉の味をもっと気軽に…

激馬かなぎカレー の詳細はこちら
激馬かなぎカレー

七ヶ宿ダム自然休養公園

  • 宮城県

七ヶ宿ダム自然休養公園は、七ヶ宿ダムによって出現した湖面の有効利用を図るため整備された28…

七ヶ宿ダム自然休養公園 の詳細はこちら
七ヶ宿ダム自然休養公園

歴史みらいパーク

  • 青森県

広々とした芝生の敷地内に、図書館や記念館などを有する公園「歴史みらいパーク」。図書館に併…

歴史みらいパーク の詳細はこちら
歴史みらいパーク

多賀城跡

  • 宮城県

724年に創建され、奈良時代に政府の支配が及んでいなかった陸奥国を統治するために設置された…

多賀城跡 の詳細はこちら
多賀城跡

米内浄水場 シダレザクラ

  • 岩手県

盛岡市の郊外、上米内にある市の浄水場は桜の名所としても知られ、開花の時期限定で特別に敷地…

米内浄水場 シダレザクラ の詳細はこちら
米内浄水場 シダレザクラ

杉の糸桜

  • 福島県

会津坂下町杉集落の薬王寺境内にある、会津五桜のひとつです。天正年間(1573~1592年)に植え…

杉の糸桜 の詳細はこちら
杉の糸桜
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)