観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

709件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

愛宕神社(箱崎の獅子舞)と展望台

  • 福島県

 愛宕山は、信達平野(福島盆地)を一望する標高114メートルの山です。山頂にある愛宕神社は153…

愛宕神社(箱崎の獅子舞)と展望台 の詳細はこちら
愛宕神社(箱崎の獅子舞)と展望台

【岩手県釜石市】三陸ジオパークでSUP体験

  • 岩手県

 五感をフルに使って海を感じることのできる、スタンドアップパドルボード(SUP)の体験ツア…

【岩手県釜石市】三陸ジオパークでSUP体験 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】三陸ジオパークでSUP体験

なべつる岩

  • 道南

フェリーで奥尻島に到着する直前に進行方向左手の窓から目に入るのがこのなべつる岩。この岩は…

なべつる岩 の詳細はこちら
なべつる岩

上外川高原風力発電所

  • 岩手県

標高が1,000mを超える上外川高原は、展望も素晴らしく、新たな観光資源となっています。また…

上外川高原風力発電所 の詳細はこちら
上外川高原風力発電所

桜峠

  • 福島県

2001年の敬宮愛子内親王殿下御生誕をお祝いし、翌年、2001本のオオヤマザクラをオーナー制によ…

桜峠 の詳細はこちら
桜峠

奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場

  • 福島県

晩春から秋までの雨の日や雨上がりに発生する川霧に沈む大志集落、雪景色を走るJR只見線など四…

奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場 の詳細はこちら
奥会津ビューポイント かねやまふれあい広場

多賀城跡

  • 宮城県

724年に創建され、奈良時代に政府の支配が及んでいなかった陸奥国を統治するために設置された…

多賀城跡 の詳細はこちら
多賀城跡

金峯神社

  • 山形県

 国指定重要文化財である山頂本殿は、承和の頃勅命があって造営されてから代々修復され、久安…

金峯神社 の詳細はこちら
金峯神社

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

大船渡温泉

  • 岩手県

三陸・大船渡湾を望む大パノラマの天然温泉は、温泉宿・ホテル総選挙2021絶景部門で第1位に入…

大船渡温泉 の詳細はこちら
大船渡温泉

遠藤ヶ滝・三日月の滝

  • 福島県

不動尊を過ぎて森林の中を進むと、大自然が広がります。遠藤ヶ滝を目指す途中、運が良いと扇状…

遠藤ヶ滝・三日月の滝 の詳細はこちら
遠藤ヶ滝・三日月の滝

【陸前高田市】氷上山

  • 岩手県

標高874mの緑豊かな山で古来から住民の信仰の対象として畏敬されてきた山です。山頂からの大パ…

【陸前高田市】氷上山 の詳細はこちら
【陸前高田市】氷上山

三陸花ホテルはまぎく

  • 岩手県

2011年3月11日忘れ得ぬ日となったその日から新しい芽吹きに向けて一歩一歩前進して参りまし…

三陸花ホテルはまぎく の詳細はこちら
三陸花ホテルはまぎく

秋田市夏まつり雄物川花火大会(秋田県秋田市)

  • 秋田県

地元の中学校の生徒がアイディアを出した「デザイン花火」や全国の花火師から厳選された10社…

秋田市夏まつり雄物川花火大会(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田市夏まつり雄物川花火大会(秋田県秋田市)

七戸町東八甲田家族旅行村

  • 青森県

広大な自然に囲まれてアウトドアキャンプを満喫!敷地内にはオートキャンプ場やケビンハウスが…

七戸町東八甲田家族旅行村 の詳細はこちら
七戸町東八甲田家族旅行村

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

  • 山形県

蔵王ロープウェイに乗り、山頂駅から星空と夜景を観賞する「サマーナイトクルージング」のプレ…

サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開… の詳細はこちら
サマーナイトクルージング・絶景の蔵王テラス&百万人テラス開…

玉川自然研究路(秋田県仙北市)

  • 秋田県

 十和田八幡平国立公園内に位置する、玉川自然研究路は、玉川温泉宿舎から上手の地獄谷ま…

玉川自然研究路(秋田県仙北市) の詳細はこちら
玉川自然研究路(秋田県仙北市)

髙山稲荷神社

  • 青森県

高山稲荷神社は、五穀豊穣、海上安全、商売繁盛の神様として大変ご利益のある神社です。ここの…

髙山稲荷神社 の詳細はこちら
髙山稲荷神社

八幡坂

  • 道南

 かつてこの坂を上りきったところに函館八幡宮があったとされたことが名前の由来になっており…

八幡坂 の詳細はこちら
八幡坂

道の駅上ノ国もんじゅ

  • 道南

日本海に面しており、広大な海を望むことのできる絶景スポットです。1階の特産品販売所では、…

道の駅上ノ国もんじゅ の詳細はこちら
道の駅上ノ国もんじゅ

城岱牧場展望台

  • 道南

晴れた日には下北半島まで望むことができるこの展望台は、大正9年から続く町営牧場内にありま…

城岱牧場展望台 の詳細はこちら
城岱牧場展望台

山刀伐峠 【最上町】

  • 山形県

《山刀伐峠》元禄2年(1689)5月17日、陽暦にすると7月3日に松尾芭蕉と河合曾良は最上町の封人の…

山刀伐峠 【最上町】 の詳細はこちら
山刀伐峠 【最上町】

大間稲荷神社と天妃様拝殿

  • 青森県

大間稲荷神社と天妃神拝殿 1730年に創建された稲荷神社には、1873年より天妃神(天妃媽祖大権…

大間稲荷神社と天妃様拝殿 の詳細はこちら
大間稲荷神社と天妃様拝殿

小原温泉

  • 宮城県

古くから「目に小原」と言われる薬湯の温泉。新緑の森と清流が織りなす蔵王連峰の麓に佇み、絵…

小原温泉 の詳細はこちら
小原温泉

久慈セラピー「平庭白樺美林ウォーク」

  • 岩手県

雄大な平庭高原の白樺美林とブナ林をゆっくりウォーキング。「白樺べっぴん弁当」とハンモック…

久慈セラピー「平庭白樺美林ウォーク」 の詳細はこちら
久慈セラピー「平庭白樺美林ウォーク」

雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

  • 秋田県

「木戸五郎兵衛村」には、昔のかやぶき民家4棟が移築、復元されており、往時の面影を伝えます…

雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市) の詳細はこちら
雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)

史跡垣ノ島遺跡

  • 道南

 世界遺産登録が決定した「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産の一つで、縄文時代早期か…

史跡垣ノ島遺跡 の詳細はこちら
史跡垣ノ島遺跡

古津軽・盛美園~和洋折衷の不思議な世界~ 2階空中楼閣観覧…

  • 青森県

 津軽で独自の発展をとげた、藩政時代から続く作庭「大石武学流庭園」を眺めるために建築され…

古津軽・盛美園~和洋折衷の不思議な世界~ 2階空中楼閣観覧… の詳細はこちら
古津軽・盛美園~和洋折衷の不思議な世界~ 2階空中楼閣観覧…

東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり

  • 青森県

黒石市の高台にある「東公園さくら山」は、津軽の田園を見渡す風光明媚な憩いの場として人気で…

東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり の詳細はこちら
東公園さくら山(桜)・黒石さくらまつり

朝日連峰縦走

  • 山形県

磐梯朝日国立公園内の百名山、朝日連峰。主峰の大朝日岳をはじめ小朝日岳、以東岳、障子ヶ岳、…

朝日連峰縦走 の詳細はこちら
朝日連峰縦走

気仙沼大島、気仙沼大島大橋

  • 宮城県

宮城県北東部の気仙沼湾内に位置する東北最大級の有人島で、三陸復興国立公園と海域公園に指定…

気仙沼大島、気仙沼大島大橋 の詳細はこちら
気仙沼大島、気仙沼大島大橋

【陸前高田市】白糸の滝

  • 岩手県

閑董院のある馬越地区から、幾重にも絹糸のように輝きながら生出川に注いでいる滝です。春の新…

【陸前高田市】白糸の滝 の詳細はこちら
【陸前高田市】白糸の滝

たざわ湖スキー場(秋田県仙北市)

  • 秋田県

豊かな山並みとルリ色の湖面を望み、ビックゲレンデにダイナミックなダウンヒルの連続!ファミ…

たざわ湖スキー場(秋田県仙北市) の詳細はこちら
たざわ湖スキー場(秋田県仙北市)

JR女川駅

  • 宮城県

温泉温浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」とJR女川駅が一体となった施設で、世界的建築家の坂茂さん…

JR女川駅 の詳細はこちら
JR女川駅

伊達のふる里夏まつり

  • 福島県

伊達市梁川町の中心部を流れる広瀬川周辺で開催される夏を彩るイベント。梁川小唄踊り流しのほ…

伊達のふる里夏まつり の詳細はこちら
伊達のふる里夏まつり

安家洞探検

  • 岩手県

安家洞は、総延長23,700mの日本で一番長い鍾乳洞です。入口から500mが公開されており、天井か…

安家洞探検 の詳細はこちら
安家洞探検

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

  • 山形県

 山形県白鷹町では、大空を鳥のように自由に飛ぶ事ができるパラグライダーが楽しめます。腕力…

パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」 の詳細はこちら
パラグライダー体験「トントンとんびパラグライダースクール」

仙台旅先体験コレクション

  • 宮城県

豊かな自然や祭り、歴史・文化、食など、さまざまな魅力にあふれる仙台・宮城・東北。せっかく…

仙台旅先体験コレクション の詳細はこちら
仙台旅先体験コレクション

萬蔵稲荷神社

  • 宮城県

山あいに突如現れる、列をなした朱塗りの小鳥居。参道に並べられたその数は100基を超え、その…

萬蔵稲荷神社 の詳細はこちら
萬蔵稲荷神社

早戸温泉つるの湯

  • 福島県

 開湯1200年の歴史があり、白鶴が湯につかり傷を癒したという伝説を持つことから、古くから湯…

早戸温泉つるの湯 の詳細はこちら
早戸温泉つるの湯
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)