山形鉄道 フラワー長井線(山形鉄道株式会社)

四季折々の花の名所を駆けめぐる 山形鉄道フラワー長井線

山形県南部を走る全長約30.5kmのローカル線です。車窓からは水田が一面に広がり、四方に山並みを遠望します。また、沿線には樹齢1000年を超える古典桜や、あやめ、ダリア、ゆり、バラ、紅花などの花の名所が点在することが路線名「フラワー長井線」の名前の由来です。特に長井駅~荒砥駅間は線路沿いに民家が少なく、田んぼと山が織りなす田園風景が広がり、冬は広大な雪景色、春はきれいな桜が楽しめることから、日本の原風景が堪能できると人気があります。

基本情報

住所
山形県長井市栄町1番10号
料金
"赤湯駅~荒砥駅
大人760円 小人380円"
公式サイト
https://flower-liner.jp/
所要時間
約1時間
備考
最少催行人員:1人

問い合わせ先

電話番号
0238-88-2002

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

ローカル鉄道「山形鉄道フラワー長井線」
詳細はこちら
【かみのやま温泉・蔵王】無料シャトルバス グリーンエコー号
詳細はこちら
鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」
詳細はこちら
宮城蔵王キツネ村
詳細はこちら
プラザおでって(盛岡市観光文化交流センター)
詳細はこちら
活気溢れる八戸朝市ツアー
詳細はこちら
蔵王ロープウエイ 空中散歩&蔵王テラス
詳細はこちら
ころり三観音めぐり
詳細はこちら
鳴子峡
詳細はこちら
山形鉄道(フラワー長井線)の気になる施設群
詳細はこちら
恐山菩提寺
詳細はこちら
会津ぐるっとカード
詳細はこちら
日中線しだれ桜並木
詳細はこちら
山形鉄道株式会社
詳細はこちら
株式会社 白石タクシー
詳細はこちら
湯瀬温泉郷
詳細はこちら
ひめさゆりウォーク
詳細はこちら
福島市古関裕而記念館
詳細はこちら