【DC特別企画】感動の絶景!おきたま新緑の水辺② 水陸両用バスin長井ダム百秋湖
すいりくりょうようばすインながいだむひゃくしゅうこ山形県で初めて、「みずのまち」長井のダム湖観光を推進するため、水陸両用バスの運行を実施します。
道の駅「川のみなと長井」を出発し長井ダム「百秋湖」を遊覧します。
湖面に入水時の『ザブ~ン』は、貴重な体験になること間違いなしです!!
・運行期間
5月上旬~7月末
・運行時刻(予定)
1便 9:30発 10:45着
2便11:15発 12:30着
3便13:30発 14:45着
4便15:15発 16:30着
※基本的に事前予約制です。予約なしの場合は、当日空きがあれば乗船できます。
※上記各便の出発20分前までに、道の駅観光案内所カウンター前で、受付と料金のお支払を完了して下さい。
片道約10km 20分~ 長井ダム水上航路1.5km 15分~ 片道約10km 20分
基本情報
- 住所
- 山形県長井市東町2-50
- 料金
- 3,000円(中学生以上) 小人料金 1,000円(3歳~小学6年生)
0~2歳 無料 (座席なし)
平日のみ団体(20名以上)大人2,700円 ※全て予定料金 - 営業時間
- 9:00~18:00
- 休業日
- 年中無休
- アクセス
- 国道287号線沿い
フラワー長井線 長井駅下車(車3分/徒歩10分)
長井市営バス 観光交流センター前バス停下車
路線バス 長井市役所前下車(車2分/徒歩8分) - 駐車場
- 乗用車・大型バス
道の駅「川のみなと長井」駐車場 - 公式サイト
- やまがたアルカディア観光局
- SNS
- https://www.facebook.com/NagaiKankou1831/
- 所要時間
- 乗車時間75分間
- 備考
- ◎水陸両用バスは、窓ガラスが無いため、走行時は風が強く吹き込みまので、寒くない服装でお越し下さい。
また、雨天時は雨風が吹き込みます。雨天時は、レインコート、カッパなどの持参と着用をお願いして下さい。(バス車内での傘の使用は禁止)
・前方の席は水しぶきがかかる場合があります。
・車内にはトイレはありませんので、出発前にお済ませ下さい。
・車内は飲食禁止、禁煙です。泥酔状態のお客様は、他のお客様のご迷惑となりますので、乗車をお断りします。
・小学生以下のお子様には、救命ジャケットを着用していただきます。
・ペット同伴での乗車はお断りしております。
※長井ダムの竜神大橋付近を運行いたします。三淵渓谷までは行きませんのでご了承ください。
◎安全面を考慮し、強風、濃霧、台風、湖面水位の増減、流木などで運行者が運行基準に満たないと判断した場合は、予告なく運行を見合わせたり、運休する場合がありますので、予めご了承ください。
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 一般社団法人やまがたアルカディア観光局
- 電話番号
- 0238-88-1831
- FAX番号
- 0238-88-1812
- メールアドレス
- info@arcadia-kanko.jp