大鰐温泉つつじまつり(大鰐温泉観光協会)

おおわにおんせんつつじまつり(おおわにおんせんかんこうきょうかい)

約1万5千本の色とりどりのつつじ

  • つつじ
  • 茶臼山公園
  • つつじまつり
  • つつじ2

毎年5月中旬~下旬頃には約1万5千本のつつじが咲き誇る、「大鰐温泉つつじまつり」が開催され、多くの花見客で賑わいます。県立自然公園の茶臼山公園からは、大鰐町を一望でき、そこから眺める大鰐町の風景はきっと心に焼きつくことでしょう。また、昭和5年に植樹された真っ赤な「百年つつじ」は見た人を圧巻させること間違いなしです。
茶臼山公園内には俳句が刻まれた62もの句碑が頂上へ誘うように並ぶ「俳句の小径」があります。
この句碑は、大鰐町を代表する俳人・故 増田手古奈氏の80歳を記念して建てられたものです。
俳句を観賞しながら散策するのも茶臼山公園の楽しみ方のひとつです。

基本情報

住所
青森県大鰐町
料金
入場無料
駐車場
有・無料
大型可
公式サイト
大鰐町ホームページ

問い合わせ先

問い合わせ先
大鰐町企画観光課
電話番号
0172‐55‐6561
FAX番号
0172‐47‐6742

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

正子のチューリッぷ園
詳細はこちら
紫明亭展望台(秋田県小坂町)
詳細はこちら
七戸町天王神社のつつじ
詳細はこちら
潟沼
詳細はこちら
玉川の水没林(秋田県仙北市)
詳細はこちら
世界のガラス館
詳細はこちら
御座石神社(秋田県仙北市)
詳細はこちら
高山稲荷神社
詳細はこちら
ほたての祭典
詳細はこちら
十三湖中の島ブリッジパーク
詳細はこちら
十ノ瀬 藤の郷(秋田県大館市)
詳細はこちら
紅屋峠千本桜
詳細はこちら
大館・小坂鉄道レールバイク(秋田県大館市)
詳細はこちら
徳仙丈山
詳細はこちら
高速旅客船ポーラスター
詳細はこちら
エーファクトリー(A-FACTORY)
詳細はこちら
ほっとぴあ新鶴(新鶴温泉健康センター)
詳細はこちら
抱返神社
詳細はこちら
カッパ捕獲許可証
詳細はこちら
古津軽・農家蔵 農家庭園めぐり(蔵とつぼ 尾上地域が育む街…
詳細はこちら