磐梯吾妻スカイライン(雪の回廊)

ばんだいあづますかいらいん(ゆきのかいろう)

磐梯吾妻スカイラインは、高湯温泉と土湯峠を結ぶ約29kmの山岳観光道路で、吾妻連峰を縫うように走る、まさに”空を走る道”。

日本の道百選にも選ばれ、春の”雪の回廊”から初夏の新緑、秋の紅葉まで、季節ごとに変化の富んだ景色を見せてくれる。

例年11月中旬頃~4月上旬頃の間は降雪のため冬季閉鎖となるが、4月上旬の開通直後からゴールデンウィーク明け頃までは、道路に雪の壁が出現し、雪の回廊ドライブを楽しむことができる。


基本情報

住所
福島県福島市
料金
通行無料
浄土平駐車場/二輪車200円、乗用車500円、マイクロバス1,000円、大型バス2,000円
営業時間
開通期間/4月上旬~11月中旬(雪の回廊は、4月上旬~5月上旬頃)
※期間中でも、路面凍結や積雪、火山性ガス濃度、噴火警戒レベルによって安全が確保でいない場合は、通行規制を行います。お出かけの際は、通行規制情報をご確認ください。
アクセス
JR福島駅から車で約1時間
東北自動車道福島西I.Cから車で約30分
東北自動車道福島飯坂I.Cから車で約30分
徳保区中央自動車道福島大笹生I.Cから車で約20分
公式サイト
磐梯吾妻スカイライン

問い合わせ先

問い合わせ先
福島市観光案内所
(道路に関するお問合せ)福島県県北建設事務所 吾妻土湯道路管理所
電話番号
024-531-6428
(道路に関するお問合せ)0242-64-3478

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

月山雪の回廊ウォーキング
詳細はこちら
アスピーテライン 雪の回廊
詳細はこちら
仙台市【 るーぷる仙台・地下鉄共通 一日乗車券 】
詳細はこちら
シードリーム金華山汽船株式会社
詳細はこちら
津軽海峡フェリー株式会社
詳細はこちら
雪りんご 掘り出し体験
詳細はこちら
ないわん
詳細はこちら
500種100万本の群生美 長井あやめまつり
詳細はこちら
高湯温泉
詳細はこちら
会津めぐり観光タクシープラン
詳細はこちら
松島湾(四大観:大高森、富山、多聞山、扇谷)
詳細はこちら
秋田エアポートライナー
詳細はこちら
夏井川渓谷
詳細はこちら
山寺(宝珠山立石寺)
詳細はこちら
四ヶ村の棚田
詳細はこちら