弘前さくらまつり

弘前さくらまつり

2,600本の桜が織りなす絶景

  • 弘前城と桜
  • 西濠の桜
  • 西濠の夜桜
  • ハートの桜
  • 花筏

弘前公園には、約2,600本、52種の桜が植えられており、毎年4月下旬から5月上旬に見頃を迎えます。
園内の桜が一斉に咲き誇る様は圧巻で、見どころ、絶景スポットが数多くあります。
4月下旬から5月上旬に開催される「弘前さくらまつり」には、毎年200万人以上が訪れ、桜を楽しんでいます。


開催時期:2023年4月21日~5月5日


<弘前公園の桜の見どころ、絶景スポット 一例>
●お城と桜の絶景 … 弘前城と桜の風景は定番スポット。弘前城と桜と岩木山の3つが一緒に楽しめるのは、弘前城が動いている今だけ!
●花筏(はないかだ) … 外濠の桜が散り始めると、濠が桜の花びらで埋め尽くされ、桜のじゅうたんのように。
●西濠の桜 … 両岸が桜で埋め尽くされる西濠は人気の写真スポット。夜桜も絶景。ボートに乗って桜を楽しむこともできます。
●桜のトンネル … 頭上を桜が覆いつくす西濠の桜のトンネルも人気スポット。
●ハートの桜 … 園内の人気スポット。どこにあるか探してみてください。
●濠に映る夜桜 …弘前公園はライトアップされた夜桜も絶景!中でも、濠に映る夜桜は必見。



基本情報

住所
青森県弘前市大字下白銀町1
料金
弘前公園有料区域料金
・本丸・北の郭1日券 個人:大人320円、こども(小中学生)100円(団体:大人250円、こども80円)
・弘前城植物園1日券 個人:大人320円、こども100円(団体:大人250円、こども80円)
アクセス
・JR弘前駅より、土手町循環100円バスで約15分「市役所前」下車、徒歩すぐ
・車で大鰐弘前インターチェンジから約30分
駐車場
なし
(近隣の有料駐車場を使用)
公式サイト
(公社)弘前観光コンベンション協会
開催期間
2023年4月21日~5月5日
会場名
弘前公園

問い合わせ先

問い合わせ先
弘前市立観光館
電話番号
0172-37-5501

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

会津田島祗園祭
詳細はこちら
山形花笠まつり
詳細はこちら
大館アメッコ市(秋田県大館市)
詳細はこちら
チャグチャグ馬コ
詳細はこちら
十和田湖湖水まつり
詳細はこちら
福島わらじまつり
詳細はこちら
角館桜まつり
詳細はこちら
秋田竿燈まつり
詳細はこちら
相馬野馬追
詳細はこちら
全国花火競技大会「大曲の花火」
詳細はこちら
盛岡さんさ踊り
詳細はこちら
奥入瀬渓流氷瀑ツアー
詳細はこちら
弘前ねぷたまつり 
詳細はこちら
須賀川 松明あかし
詳細はこちら
【陸前高田市】東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリ…
詳細はこちら
会津柳津 七日堂裸詣り
詳細はこちら
錦秋湖の水没林
詳細はこちら
猫神社
詳細はこちら
南相馬市博物館
詳細はこちら
初午まつり 火伏せの虎舞
詳細はこちら