観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

218件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

森山森林公園(秋田県五城目町)

  • 秋田県

国道285号線より4.2㎞の道をたどると、五城目町のシンボル「森山(325m)」の山頂に…

森山森林公園(秋田県五城目町) の詳細はこちら
森山森林公園(秋田県五城目町)

井坂記念館(秋田県能代市)

  • 秋田県

井坂記念館は、木都の父「井坂直幹」と木材に関する資料館です。井坂直幹は、28歳で能代の土…

井坂記念館(秋田県能代市) の詳細はこちら
井坂記念館(秋田県能代市)

多宝院(秋田県能代市)

  • 秋田県

多宝院は、佐竹氏家臣であった多賀谷氏の菩提寺です。下総国下妻に創建されましたが、1600年の…

多宝院(秋田県能代市) の詳細はこちら
多宝院(秋田県能代市)

油谷これくしょん(秋田県秋田市)

  • 秋田県

明治、大正、昭和の民俗文化資料が多数展示されている懐かしさにあふれた空間。秋田らしいもの…

油谷これくしょん(秋田県秋田市) の詳細はこちら
油谷これくしょん(秋田県秋田市)

これが秋田だ!食と芸能大祭典(秋田県秋田市)

  • 秋田県

国重要無形民俗文化財の登録数日本一である秋田の伝統芸能と魅力あふれる秋田の豊かな食を融合…

これが秋田だ!食と芸能大祭典(秋田県秋田市) の詳細はこちら
これが秋田だ!食と芸能大祭典(秋田県秋田市)

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(略して「能代バスケミュージアム」)では、国内外の…

能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代バスケットボールLIBRARY&MUSEUM(秋田県能代市)

新波神社(秋田県秋田市)

  • 秋田県

本殿と拝殿の屋根に施された木彫りの力士像8体と拝殿の龍の彫刻(市有形文化財)は一見の価値…

新波神社(秋田県秋田市) の詳細はこちら
新波神社(秋田県秋田市)

はっぽう”んめもの”まつり(秋田県八峰町)

  • 秋田県

合併したばかりの八峰町をPRしようと平成19年から地元の食と郷土芸能にスポットを当てて開催…

はっぽう”んめもの”まつり(秋田県八峰町) の詳細はこちら
はっぽう”んめもの”まつり(秋田県八峰町)

秋田温泉プラザ(秋田県秋田市)

  • 秋田県

秋田温泉プラザはみんなの温浴ワールド。癒しや寛ぎ、和みの時間を過ごしたり、元気や楽しさや…

秋田温泉プラザ(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田温泉プラザ(秋田県秋田市)

山野草展示会(秋田県上小阿仁村)

  • 秋田県

「コアニチドリ」をはじめとする様々な種類の山野草の鉢植えや石付きなど450点あまりが展示…

山野草展示会(秋田県上小阿仁村) の詳細はこちら
山野草展示会(秋田県上小阿仁村)

恋文の街でカヌー体験(秋田県能代市)

  • 秋田県

1881年明治天皇が、東北巡行でこの地を訪れた際、皇后からの便りを受けました。その手紙の内容…

恋文の街でカヌー体験(秋田県能代市) の詳細はこちら
恋文の街でカヌー体験(秋田県能代市)

秋田市文化創造館(秋田県秋田市)

  • 秋田県

市民が気軽に立ち寄れるフリースペースと多様な文化活動が行えるスタジオを備え、市民一人ひと…

秋田市文化創造館(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田市文化創造館(秋田県秋田市)

のしろみなと祭り(秋田県能代市)

  • 秋田県

のしろみなと祭りは、海上保安庁などの業務船公開と体験乗船、伝統芸能、各種ステージイベント…

のしろみなと祭り(秋田県能代市) の詳細はこちら
のしろみなと祭り(秋田県能代市)

だまこ鍋(秋田県能代市)

  • 秋田県

「だまこ鍋」は、「きりたんぽ鍋」と双肩をなす郷土料理。セリの香りが立ち上る地鶏のダシが効…

だまこ鍋(秋田県能代市) の詳細はこちら
だまこ鍋(秋田県能代市)

挽き臼の墓(秋田県能代市)

  • 秋田県

挽き臼の墓は、紙谷仁蔵の慰霊碑。紙谷仁蔵は、瀬戸内海塩飽諸島の北前船船員兼船大工で、1833…

挽き臼の墓(秋田県能代市) の詳細はこちら
挽き臼の墓(秋田県能代市)

檜山安東氏城館跡(秋田県能代市)

  • 秋田県

1980年3月21日に国指定史跡に登録されました。檜山安東氏の本城として5代にわたり使われた東…

檜山安東氏城館跡(秋田県能代市) の詳細はこちら
檜山安東氏城館跡(秋田県能代市)

御所の台エリア(秋田県八峰町)

  • 秋田県

JR五能線あきた白神駅を降りてすぐのエリア一帯が御所の台。春にはソメイヨシノを中心とした桜…

御所の台エリア(秋田県八峰町) の詳細はこちら
御所の台エリア(秋田県八峰町)

茶ようかん(秋田県能代市)

  • 秋田県

北限の檜山茶を贅沢に使用しており、甘さを控えお茶本来の香りが口の中に広がります。茶ようか…

茶ようかん(秋田県能代市) の詳細はこちら
茶ようかん(秋田県能代市)

森林学習館 木こりの宿(秋田県秋田市)

  • 秋田県

単純温泉(弱アルカリ性)の仁別温泉

森林学習館 木こりの宿(秋田県秋田市) の詳細はこちら
森林学習館 木こりの宿(秋田県秋田市)

日本遺産北前船寄港地の足跡探訪(秋田県能代市)

  • 秋田県

その昔、北前船という、大坂と北海道を、日本海まわりで商品を売り買いしながら結んでいた商船…

日本遺産北前船寄港地の足跡探訪(秋田県能代市) の詳細はこちら
日本遺産北前船寄港地の足跡探訪(秋田県能代市)

天徳寺(秋田県秋田市)

  • 秋田県

秋田藩主・佐竹氏の菩提寺。仁王像が守る山門、総門。御霊屋、本堂などが境内に建つ。国の重要…

天徳寺(秋田県秋田市) の詳細はこちら
天徳寺(秋田県秋田市)

小泉潟公園(秋田県秋田市)

  • 秋田県

南北に広がる男潟と女潟(湿原植物群落の県指定天然記念物)を中心に、小高い丘陵地を組み合わ…

小泉潟公園(秋田県秋田市) の詳細はこちら
小泉潟公園(秋田県秋田市)

クアドーム ザ・ブーン(秋田県秋田市)

  • 秋田県

常夏の温泉プールでリゾート気分を。

クアドーム ザ・ブーン(秋田県秋田市) の詳細はこちら
クアドーム ザ・ブーン(秋田県秋田市)

角館温泉「花葉館」(秋田県仙北市)

  • 秋田県

東北の小京都、角館に生まれた豊かな緑に囲まれたぬくもりの空間。宿泊(洋室・和室)、レスト…

角館温泉「花葉館」(秋田県仙北市) の詳細はこちら
角館温泉「花葉館」(秋田県仙北市)

グローバルウインドデイin能代(秋田県能代市)

  • 秋田県

世界風車の日(6月15日)にあわせてイベントを行います。風車のタワーに絵を描いたり、風力発…

グローバルウインドデイin能代(秋田県能代市) の詳細はこちら
グローバルウインドデイin能代(秋田県能代市)

華の里(秋田県秋田市)

  • 秋田県

世界14カ国、約700品種ものダリアが咲く秋田国際ダリア園、旧家を移築した里の家など様々な施…

華の里(秋田県秋田市) の詳細はこちら
華の里(秋田県秋田市)

産直施設おらほの館(秋田県八峰町)

  • 秋田県

道の駅みねはま隣にある産直施設おらほの館は、季節の野菜や会員が作ったお惣菜を中心に町の特…

産直施設おらほの館(秋田県八峰町) の詳細はこちら
産直施設おらほの館(秋田県八峰町)

秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)

  • 秋田県

秋田温泉さとみはJR秋田駅から4km、有名な繁華街「川反(かわばた)」の上流河畔ののどか…

秋田温泉さとみ(秋田県秋田市) の詳細はこちら
秋田温泉さとみ(秋田県秋田市)

岳岱の森と水と天然杉に出会う特別体験プログラム(秋田県藤里…

  • 秋田県

ジブリアニメ「もののけ姫」を制作したとき、作画スタッフが参考にした場所が「岳岱の森」です…

岳岱の森と水と天然杉に出会う特別体験プログラム(秋田県藤里… の詳細はこちら
岳岱の森と水と天然杉に出会う特別体験プログラム(秋田県藤里…

雄和ふるさと温泉 ユアシス(秋田県秋田市)

  • 秋田県

冷え性や神経痛に効能あり。コテージも併設。

雄和ふるさと温泉 ユアシス(秋田県秋田市) の詳細はこちら
雄和ふるさと温泉 ユアシス(秋田県秋田市)

道の駅ふたつい(秋田県能代市)

  • 秋田県

道の駅ふたついは、雄大な自然に囲まれた場所に位置しています。秋田杉をふんだんに使用した施…

道の駅ふたつい(秋田県能代市) の詳細はこちら
道の駅ふたつい(秋田県能代市)

浅内ナゴメハギ(秋田県能代市)

  • 秋田県

浅内ナゴメハギは、浅内地区に伝わる来訪神行事。「ナゴメハギ」と呼ばれる神に扮した若者たち…

浅内ナゴメハギ(秋田県能代市) の詳細はこちら
浅内ナゴメハギ(秋田県能代市)

砂丘温泉ゆめろん(秋田県三種町)

  • 秋田県

ゆめろんの大浴場はさまざまな種類の浴槽をご用意しております。中でも炭酸泉は、血液の循環を…

砂丘温泉ゆめろん(秋田県三種町) の詳細はこちら
砂丘温泉ゆめろん(秋田県三種町)

能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代カップは、毎年5月3日~5日に行われるバスケットボール大会。高校男子6チームのリーグ戦で…

能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代カップ高校選抜バスケットボール大会(秋田県能代市)

のしろ銀河フェスティバル・宇宙イベント(宇宙ウィーク)(秋…

  • 秋田県

のしろ銀河フェスティバル・宇宙イベントは、宇宙ウィークとして毎年8月中旬の約1週間開催する…

のしろ銀河フェスティバル・宇宙イベント(宇宙ウィーク)(秋… の詳細はこちら
のしろ銀河フェスティバル・宇宙イベント(宇宙ウィーク)(秋…

のしろ産業フェア(秋田県能代市)

  • 秋田県

市内の多様な産業が一堂に会して事業の紹介や産品の展示・販売等を行い、能代市の産業を来場者…

のしろ産業フェア(秋田県能代市) の詳細はこちら
のしろ産業フェア(秋田県能代市)

能代舟唄(秋田県能代市)

  • 秋田県

能代舟唄は、北前船により伝えられた島根方面の「出雲節」が起源とされている。船頭の囃し言葉…

能代舟唄(秋田県能代市) の詳細はこちら
能代舟唄(秋田県能代市)

茶室宣庵(秋田県秋田市)

  • 秋田県

昭和28年(1953年)に秋田市建都350周年記念事業として県内茶人有識者の厚意により建設され、…

茶室宣庵(秋田県秋田市) の詳細はこちら
茶室宣庵(秋田県秋田市)

太平山リゾート公園(秋田県秋田市)

  • 秋田県

自然に囲まれたレジャースポット。温泉プールやスキー場を中心に花公園やキャンプ場、植物園な…

太平山リゾート公園(秋田県秋田市) の詳細はこちら
太平山リゾート公園(秋田県秋田市)

御物頭御番所(秋田県秋田市)

  • 秋田県

JR秋田駅から徒歩圏内の千秋公園内にある施設。久保田城内に唯一現存する藩政時代の役所建物…

御物頭御番所(秋田県秋田市) の詳細はこちら
御物頭御番所(秋田県秋田市)
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)