青函トンネル入口広場

せいかんとんねるいりぐちひろば

北海道と本州を繋ぐ青函トンネルの本州側入口

  • トンネル広場とH5系
  • トンネル上部青函隧道の文字
  • 青函トンネル入口広場展望台

全長53.85キロメートルの世界で2番目に長い海底トンネルです。

トンネル入口上部の題字「青函隧道」は時の中曽根首相によるものです。


・広場には展望台が設置されており撮影スポットとして活用されています。

・駐車エリア付近には売店とトンネル工事の際に関係者が入口まで運んだ大きな石があります。これを「貫通石」と呼び、北海道新幹線開業記念モニュメントとして飾られています。


「(2023年6月30日現在の情報です)」

基本情報

住所
青森県今別町今別字今別167
料金
入場料無料
アクセス
北海道新幹線奥津軽いまべつ駅より町巡回バス利用約10分と徒歩2分
駐車場
大型2台・普通車15台
駐車料金:無料
公式サイト
https://www.town.imabetsu.lg.jp

問い合わせ先

問い合わせ先
今別町役場 産業観光課
電話番号
0174-35-3005
FAX番号
0174-35-2298
メールアドレス
sangyo@town.imabetsu.lg.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

郡山市ふれあい科学館
詳細はこちら
かわまちてらす閖上(名取)
詳細はこちら
高山稲荷神社
詳細はこちら
道の駅象潟「ねむの丘」(秋田県にかほ市)
詳細はこちら
秋田犬サテライトステーション(秋田県秋田市)
詳細はこちら
袰月海岸高野崎
詳細はこちら
マリンサイドスパたねいち
詳細はこちら
十和田湖
詳細はこちら
気仙沼市「フカヒレ」
詳細はこちら
紅葉シーズン真っ盛り! ながい百秋湖まつり
詳細はこちら
シードル工場見学
詳細はこちら
【青森県鶴田町】鶴の舞橋
詳細はこちら
角館の桜まつり
詳細はこちら
海鮮炭火焼き体験 ゆりあげ港朝市
詳細はこちら
岩手県立花きセンター
詳細はこちら
夢の平成号
詳細はこちら
龍馬山 義経寺
詳細はこちら
角館桜まつり
詳細はこちら
四季の里 緑水苑
詳細はこちら
秋田犬保存会本部展(秋田県大館市)
詳細はこちら