南相馬市博物館

みなみそうましはくぶつかん

相馬野馬追を実寸大ジオラマで再現した展示は迫力あり

広大な東ケ丘公園の中にあり、相馬野馬追祭場地の東側に位置しています。展示は相馬地方の伝統である、国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」をはじめ、南相馬市を中心に周辺の自然・歴史・民俗をテーマとした展示を行っています。

基本情報

住所
福島県南相馬市原町区牛来字出口194
料金
南相馬市博物館の料金
一般300円、高校生200円、小中学生100円
・ 企画展開催時は、一般400円となります。
・市内に通学、在住の生徒は無料。障がい者のかたは無料。(手帳をご提示ください。)
5月5日(木曜日・祝日)「こどもの日」は、参加料金無料となります。
営業時間
開館時間9:00~16:45 最終入館時間16:00
休業日
毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)
12月29日から翌年1月3日まで
相馬野馬追最終日の7月27日(月曜日)は開館(翌日休館)
アクセス
JR常磐線原ノ町駅から車で約10分 常磐自動車道南相馬ICから車で約15分
駐車場
あり(無料 自家用車80台、大型バス可)
公式サイト
学芸員と巡る南相馬市博物館
SNS
南相馬市博物館twitter

問い合わせ先

問い合わせ先
南相馬市博物館
電話番号
0244-23-6421
FAX番号
0244-24-6933
メールアドレス
hakubutsukan@city.minamisoma.lg.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

【山寺】こけし雪だるままつり
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
マミーすいとん
詳細はこちら
<宮沢賢治関連>花巻温泉バラ園・宮沢賢治設計日時計花壇
詳細はこちら
旧宮床伊達家住宅
詳細はこちら
雄物川民家苑木戸五郎兵衛村(秋田県横手市)
詳細はこちら
白八幡宮大祭
詳細はこちら
大洲松川ライン
詳細はこちら
黒石こみせまつり(2021年度は中止)
詳細はこちら
もがみAMAZINGトレイル 歩いて眺めて感じるみち
詳細はこちら
仙台万華鏡美術館
詳細はこちら
<宮沢賢治関連>林風舎
詳細はこちら
氷上ワカサギ釣り
詳細はこちら
蔦温泉旅館
詳細はこちら
新地町海釣り公園
詳細はこちら