中津川散策路

なかつがわさんさくろ

秋にはサケの遡上が見られる清流

  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】
  • 【pixta】
  • 【いわての旅】
  • 【いわての旅】

中津川は盛岡を象徴する川であり、四季折々の清々しい風情を感じさせる盛岡城跡公園(岩手公園)のすぐ横を流れています。


街の真ん中を流れているにも関わらず、水底が見えるほど澄んだ清流で、水鳥が遊び、秋にはサケが産卵のために遡上します。岸辺には野花が季節を追って咲き、草むらにはひっそりと文学碑が建っています。


歩を進めるほどに、街のさまざまに表情が見えてきます。日本情緒漂う商家や土蔵、赤レンガの銀行をはじめとする瀟洒な洋風建築、南部鉄器の老舗店などが通りを彩ります。城下町の面影がしのばれる街並みを眺めながら、川沿いを散歩してみませんか。

基本情報

住所
岩手県盛岡市
アクセス
●JR盛岡駅よりバス約10分
●東北自動車道 盛岡ICより約15分
クチコミ
口コミを見る (TripAdvisor)

問い合わせ先

問い合わせ先
盛岡観光コンンベンション協会 観光文化情報プラザ
電話番号
019-604-3305

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

上の橋(擬宝珠)
詳細はこちら
十和田湖アクセスバス
詳細はこちら
茣蓙九
詳細はこちら
弥陀ヶ原湿原
詳細はこちら
蓮池 華芳園
詳細はこちら
雫石銀河ロープウェー
詳細はこちら
岩鋳鉄器館
詳細はこちら
紺屋町奥州懐道アンチック市
詳細はこちら
開成山公園バラ園
詳細はこちら
蔵王の御釜
詳細はこちら
アルパこまくさ(秋田県仙北市)
詳細はこちら
川渡温泉の散歩道
詳細はこちら
三井アウトレットパーク 仙台港
詳細はこちら