観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)

条件指定検索
  • カテゴリを選択
  • エリアを選択
  • 季節を選択
  • 現在地からの距離を選択

384件ありました

並び順
人気順
更新順
現在地から近い順

玉川の水没林(秋田県仙北市)

  • 秋田県

国道341号線に広がる玉川ダム・宝仙湖(ほうせんこ)と、鎧畑ダム・秋扇湖(しゅうせんこ)に…

玉川の水没林(秋田県仙北市) の詳細はこちら
玉川の水没林(秋田県仙北市)

ドラゴンアイ(鏡沼)

  • 秋田県

5月下旬から6月上旬にかけて出現する「八幡平ドラゴンアイ」は、 八幡平山頂付近に位置する「…

ドラゴンアイ(鏡沼) の詳細はこちら
ドラゴンアイ(鏡沼)

カッパ淵でカッパ釣り体験

  • 岩手県

岩手県遠野市で最も有名な観光名所といえば「カッパ淵」ですが、この「カッパ淵」には、多くの…

カッパ淵でカッパ釣り体験 の詳細はこちら
カッパ淵でカッパ釣り体験

錦秋湖の水没林

  • 岩手県

錦秋湖は、岩手と秋田をつなぐ国道107号線とJR北上線の間に広がるダム湖です。 雪解け水により…

錦秋湖の水没林 の詳細はこちら
錦秋湖の水没林

道の駅「みやもり」とめがね橋

  • 岩手県

宮守川橋梁は、通称「めがね橋」として県内外にも知られており、大正4年に岩手軽便鉄道の運行…

道の駅「みやもり」とめがね橋 の詳細はこちら
道の駅「みやもり」とめがね橋

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

  • 山形県

村山市の大谷地沼では、6月上旬から7月下旬にかけて箱舟を操りながらじゅんさいの収穫が行われ…

【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験 の詳細はこちら
【山形県村山市】 じゅんさい摘み体験

ながい百秋湖ボートツーリング 絶景・三淵渓谷通り抜け参拝

  • 山形県

長井ダムのダム湖「ながい百秋湖」の上流に位置する竜神様の聖地「三淵渓谷」をレスキューボー…

ながい百秋湖ボートツーリング 絶景・三淵渓谷通り抜け参拝 の詳細はこちら
ながい百秋湖ボートツーリング 絶景・三淵渓谷通り抜け参拝

宮城県松島離宮

  • 宮城県

2020年10月、日本三景松島に開業した観光商業施設です。屋上からの景色は今までにない松島湾を…

宮城県松島離宮 の詳細はこちら
宮城県松島離宮

かわまちてらす閖上(名取)

  • 宮城県

目の前には名取川、すぐ近くに閖上港が広がり、仙台の街並みや蔵王連峰が眺められる最高のロケ…

かわまちてらす閖上(名取) の詳細はこちら
かわまちてらす閖上(名取)

龍泉洞清水川渓流釣り体験

  • 岩手県

龍泉洞前を流れる清水川では、渓流釣りが楽しめます。餌と釣具のレンタルもあり気軽に挑戦でき…

龍泉洞清水川渓流釣り体験 の詳細はこちら
龍泉洞清水川渓流釣り体験

環境水族館アクアマリンふくしま

  • 福島県

近海で見られる魚はもちろんの事、カラフルな熱帯魚やアザラシやトドなど約800種類もの生き物…

環境水族館アクアマリンふくしま の詳細はこちら
環境水族館アクアマリンふくしま

奥松島遊覧船案内所(嵯峨渓遊覧船)

  • 宮城県

嵯峨渓は岩手県の猊鼻渓、大分県の耶馬溪と並ぶ日本三大渓の一つで、奥松島(宮戸島)の東南端…

奥松島遊覧船案内所(嵯峨渓遊覧船) の詳細はこちら
奥松島遊覧船案内所(嵯峨渓遊覧船)

まほら岩手(盛岡市薮川)で釣りに挑戦!初心者大歓迎!

  • 岩手県

ヒメマス・イワナ2種類いる釣り堀です。竿レンタル 300円ヒメマス 600円イワナ 500円釣っ…

まほら岩手(盛岡市薮川)で釣りに挑戦!初心者大歓迎! の詳細はこちら
まほら岩手(盛岡市薮川)で釣りに挑戦!初心者大歓迎!

【青森県鶴田町】鶴の舞橋

  • 青森県

鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に架けられた、…

【青森県鶴田町】鶴の舞橋 の詳細はこちら
【青森県鶴田町】鶴の舞橋

岩手八幡平 サラダファームヴィレッジ

  • 岩手県

サラダファームビレッジでは、人気者のアルパカやうさぎのとのふれあい体験ができます。動物や…

岩手八幡平 サラダファームヴィレッジ の詳細はこちら
岩手八幡平 サラダファームヴィレッジ

霊場 恐山

  • 青森県

 恐山は、今からおよそ千二百年前、慈覚大師円仁様によって開かれた霊場です。恐山には、古く…

霊場 恐山 の詳細はこちら
霊場 恐山

小川原湖畔コテージ

  • 青森県

目の前には小川原湖が広がり、豊かな自然を感じながら宿泊ができます。◆小川原湖畔コテージコ…

小川原湖畔コテージ の詳細はこちら
小川原湖畔コテージ

小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)

  • 秋田県

皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできた小安峡谷。岩づたいの階段を降りると、そ…

小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市) の詳細はこちら
小安峡・小安峡大噴湯(秋田県湯沢市)

秘境おおかわゴールドロマンの里「砂金掘り体験」

  • 岩手県

大川地区には、下流の大川をはじめ、上流の釜津田など大昔に砂金を掘った跡だと言われている場…

秘境おおかわゴールドロマンの里「砂金掘り体験」 の詳細はこちら
秘境おおかわゴールドロマンの里「砂金掘り体験」

遠野ふるさと村

  • 岩手県

遠野ふるさと村に一歩足を踏み入れると、懐かしい農村の風景が広がります。今では数少ない、江…

遠野ふるさと村 の詳細はこちら
遠野ふるさと村

くろくまの滝

  • 青森県

白神山地に源流をもつ赤石川の支流「滝ノ沢」にある、落差85m、幅15mの青森県内最大級の滝。…

くろくまの滝 の詳細はこちら
くろくまの滝

水陸両用バスinながい百秋湖

  • 山形県

山形県で初めて、「みずのまち」長井のダム湖観光を推進するため、水陸両用バスを運行。道の駅…

水陸両用バスinながい百秋湖 の詳細はこちら
水陸両用バスinながい百秋湖

ガイド付き 龍泉洞ツアー

  • 岩手県

龍泉洞は日本三大鍾乳洞のひとつで、昭和13年に「岩泉湧窟及びコウモリ」として国の天然記念物…

ガイド付き 龍泉洞ツアー の詳細はこちら
ガイド付き 龍泉洞ツアー

白川湖カヌー体験

  • 山形県

SNSで話題となっている春の1ヵ月間だけの景色“白川湖の水没林”でカヌーやSUPの体…

白川湖カヌー体験 の詳細はこちら
白川湖カヌー体験

鵜ノ崎海岸(秋田県男鹿市)

  • 秋田県

男鹿半島南部に位置する1.5kmの海岸線で、「日本の渚・百選」にも登録されています。環状に広…

鵜ノ崎海岸(秋田県男鹿市) の詳細はこちら
鵜ノ崎海岸(秋田県男鹿市)

須川湖(秋田県東成瀬村)

  • 秋田県

別名「朱沼」とよばれ、周囲をブナ林に覆われた美しい湖。PH3.2~3.6と酸性度が高く、魚は生息…

須川湖(秋田県東成瀬村) の詳細はこちら
須川湖(秋田県東成瀬村)

白川湖SUP(スタンドアップパドルボート)体験

  • 山形県

近年、国内での知名度と人気をグングン伸ばしてきたSUP(スタンドアップパドルボード )。SUP…

白川湖SUP(スタンドアップパドルボート)体験 の詳細はこちら
白川湖SUP(スタンドアップパドルボート)体験

開成山公園バラ園

  • 福島県

開成山公園内にあるバラ園は、昭和47年に整備されました。面積が3,000平方メートルある園内に…

開成山公園バラ園 の詳細はこちら
開成山公園バラ園

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

  • 宮城県

毎年4月中旬から5月初旬に開催され、期間中は「彩のひろば」などの園内にある1,400本の桜、60…

花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園) の詳細はこちら
花のフェスティバル(国営みちのく杜の湖畔公園)

桑折町のホタル

  • 福島県

6月中旬から7月初旬にかけて桑折町を流れる産ヶ沢川のほとり(宿泊入浴施設「うぶかの郷」周辺…

桑折町のホタル の詳細はこちら
桑折町のホタル

堺田分水嶺 【最上町】

  • 山形県

平坦な場所にある分水嶺は全国的に珍しく、東と西に分かれる分岐点を目の前に見ることができま…

堺田分水嶺 【最上町】 の詳細はこちら
堺田分水嶺 【最上町】

高速旅客船ポーラスター

  • 青森県

 青森市~脇野沢~佐井村を結ぶ定期航路を運航しています。 青森市から下北半島まで約1時間…

高速旅客船ポーラスター の詳細はこちら
高速旅客船ポーラスター

三陸復興国立公園 種差海岸

  • 青森県

東日本大震災により被災した三陸地域の復興に貢献するため、2013年5月24日に創設された「三陸…

三陸復興国立公園 種差海岸 の詳細はこちら
三陸復興国立公園 種差海岸

長沼はすまつり

  • 宮城県

湖面いっぱいに濃いピンクのハスの花が咲き誇り、その光景はまるで極楽浄土と言われております…

長沼はすまつり の詳細はこちら
長沼はすまつり

長井ダム ながい百秋湖

  • 山形県

長井ダムによって出来た「ながい百秋湖」を取り囲む山肌は、急峻で荒々しい岩肌が露出している…

長井ダム ながい百秋湖 の詳細はこちら
長井ダム ながい百秋湖

赤石川の金のアユ

  • 青森県

白神山地を源流とする赤石川に生息するアユは、魚体が金色を帯びていることから「金アユ」と呼…

赤石川の金のアユ の詳細はこちら
赤石川の金のアユ

滝観洞

  • 岩手県

洞窟入り口より880mの場所に落差29mの大滝が流れ落ちており、高さ60m、周囲50mのドーム状…

滝観洞 の詳細はこちら
滝観洞

【岩手県山田町】漁師さんの船で行く オランダ島上陸

  • 岩手県

山田湾に浮かぶ無人島。「オランダ島」(大島)を訪れます。島の滞在時間は約1時間強。震災で…

【岩手県山田町】漁師さんの船で行く オランダ島上陸 の詳細はこちら
【岩手県山田町】漁師さんの船で行く オランダ島上陸

釣師浜海水浴場

  • 福島県

浜通り最北端に位置する、遠浅で波が穏やかな「釣師浜海水浴場」は、2019年、9年ぶりに再開しまし…

釣師浜海水浴場 の詳細はこちら
釣師浜海水浴場

【岩手県釜石市】三陸ジオパークでシュノーケリング体験

  • 岩手県

 東北唯一のフリーダイビングインストラクターが開催するシュノーケリング体験。空気タンクを…

【岩手県釜石市】三陸ジオパークでシュノーケリング体験 の詳細はこちら
【岩手県釜石市】三陸ジオパークでシュノーケリング体験
  • TOP
  • 観光スポット・イベント情報(東北 DC 観光素材集)