クラゲ展示種類数で世界一を誇る加茂水族館
くらげてんじしゅるいすうでせかいいちをほこるかもすいぞくかんクラゲの展示種類数(60種類以上)は世界一を誇る。展示スペース『クラネタリウム』では様々なクラゲが漂う、魅惑的な雰囲気を楽しめます。 体の特徴が違いを開設する「ひれあしの時間」やウミネコのえさやりなど、楽しさも満載。普段見ることができないバックヤードも期間限定で見学できます。レストラン「沖海月」では、地元庄内浜の海産物を提供しており、クラゲ料理も大好評。
基本情報
- 住所
- 山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
- 料金
- 一般1,000円、小中学生500円、幼児無料
※団体割引あり(10名以上) - 営業時間
- 通年
9:00~17:00(最終入館16:30) 所要時間:1時間前後 - アクセス
- JR鶴岡駅より湯野浜温泉行路線バスで約35分、加茂水族館バス停下車すぐ。 山形道鶴岡ICより約15分。
- 駐車場
- 駐車場有、大型バス駐車場4~5台分(満車時は第2駐車場を使用可)
- 公式サイト
- 加茂水族館
- SNS
- クチコミ
- トリップアドバイザー
- 備考
- ・バックヤードツアーは冬期間(R1.12月1日からR2.3月20日まで)の限定となります。
・バックヤードツアーは当日の参加申し込みが必要。(事前予約不可)1日4回開催で、定員は1回10名ほど。
・団体入館の場合、事前予約があると望ましい。個人入館の場合、事前予約は不要。
◆ツイッターはこちら
https://twitter.com/JELLYFISHAQ - 予約方法・申し込み方法
- 予約必要事項:来館日時、団体名、人数など
問い合わせ先
- 問い合わせ先
- 鶴岡市立加茂水族館 渡辺葉平
- 電話番号
- 0235-33-3036
- FAX番号
- 0235-33-1129
- メールアドレス
- y.watanabe@kamo-kurage.jp