秋田犬会館(秋田県大館市)

あきたいぬかいかん(あきたけんおおだてし)

秋田犬に関する様々な資料が展示されている施設。事務所では看板犬がお出迎えしてくれます!

  • 01_秋田犬会館外観1
  • 02_秋田犬会館外観2
  • 03_秋田犬博室内部

秋田犬保存会の本部であり、事務所では看板犬の秋田犬がお出迎えしてくれます。事務所では秋田犬関連グッズも取り扱っています。3階にある秋田犬博物館は、天然記念物である秋田犬に関する資料などが展示されています。
会館前には大館市で生まれた忠犬ハチ公の銅像「望郷のハチ公像」があります。晩年(12歳)のハチ公をイメージして作られ、左耳が垂れています。

基本情報

住所
秋田県大館市三ノ丸13-1
料金
大人:200円、子供:100円
団体(30人以上)大人:100円、子供:50円
営業時間
9:00~16:00
休業日
8月13日の午後、年始年末(12月30日~1月5日)
アクセス
JR大館駅よりタクシーで8分、路線バスで15分(市役所前下車)
【電車】JR花輪線東大館駅を出て、市役所方面へ徒歩15分
【車】秋田自動車道大館北インターチェンジから3.7km
駐車場
無料駐車場あり
公式サイト
公益社団法人秋田犬保存会
所要時間
30分程度

問い合わせ先

問い合わせ先
公益社団法人 秋田犬保存会/秋田犬博物館
電話番号
0186-42-2502
メールアドレス
akitainu@akitainu.sakura.ne.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

盛岡さんさ踊り体験学習
詳細はこちら
三沢昼いか
詳細はこちら
書き駒・彫り駒
詳細はこちら
盛岡町家
詳細はこちら
江戸時代から続く三春張子発祥の地、高柴デコ屋敷
詳細はこちら
七戸町天王神社のつつじ
詳細はこちら
土崎神明社(秋田県秋田市)
詳細はこちら
きりたんぽ作り体験(秋田県大館市)
詳細はこちら
北上川の源泉・弓弭(ゆはず)の泉
詳細はこちら
鶴の恩返しの舞台といわれている「夕鶴の里」
詳細はこちら
比内とりの市(秋田県大館市)
詳細はこちら
白河関跡
詳細はこちら
【岩手県紫波町】道の駅紫波 紫波町物産館
詳細はこちら
ふるさとの母ちゃんの宿「なかつがわ農家民宿」
詳細はこちら
鰺ヶ沢ヒラメのヅケ丼
詳細はこちら
桃生総合センター
詳細はこちら
めがね橋(旧小滝沢橋)
詳細はこちら
世界一の桜並木
詳細はこちら