荒神神社(遠野を代表する四季ごとの風景)

あらがみじんじゃ(とおのをだいひょうするしきごとのふうけい)

茅葺の社殿が、春は水張り、秋は黄金色の田んぼに囲まれ、遠野を代表する風景の一つとなっています。遠野らしい風景として多くのカメラマンやメディアに取り上げられたスポットとなっています。
ご神体は権現様を祀っており、青笹町地域づくり連絡協議会の推薦により、市民にとって次世代へ残すべき地域の“たからもの”として、「遠野遺産」に認定されています。


【注意点】
 付近には駐車場やトイレはございません。交通状況に注意してご覧ください。
 また、神社及び周辺の農地は個人所有です。承諾なく敷地に立ち入ることはご遠慮ください。

基本情報

住所
岩手県遠野市青笹町中沢21地割
料金
無料
休業日
なし
アクセス
◆JR遠野駅からタクシーで約15分
◆自家用車 東北横断自動車道釜石秋田線 遠野住田ICから車で約10分
駐車場
なし
備考
付近には駐車場やトイレはございません。交通状況に注意してご覧ください。
また、神社及び周辺の農地は個人所有です。承諾なく敷地に立ち入ることはご遠慮ください。

問い合わせ先

問い合わせ先
(一社)遠野市観光協会
電話番号
0198-62-1333
FAX番号
0198-62-4244
メールアドレス
toiawase@tonojikan.jp

このページを見ている人は、
こんなページも見ています

上渋井ハス園
詳細はこちら
日本のふるさと遠野めぐり レンタサイクル
詳細はこちら
遠野ふるさと村
詳細はこちら
大自然の造形美「あぶくま洞」
詳細はこちら
カッパ捕獲許可証
詳細はこちら
【山寺】宝珠山立石寺
詳細はこちら
鹽竈神社の鹽竈桜
詳細はこちら
【かみのやま温泉】丹野こんにゃく(こんにゃく番所)
詳細はこちら
盛岡秋まつり・山車
詳細はこちら
中津川散策路
詳細はこちら
岩鋳鉄器館
詳細はこちら
LABO and CAFÉ YAMAMOTO
詳細はこちら
【岩手県八幡平市】岩手山山開き
詳細はこちら
カッパ淵でカッパ釣り体験
詳細はこちら
SkyPlazaMISAWA
詳細はこちら
乳頭温泉郷
詳細はこちら